2016-01-15 やの生活介護の書初めと人物クロッキーの絵 自由活動 日独平和フォーラム ボランティア 利用者の絵 2016年1月15日(金) やの生活介護の午後からの自由活動はくるみとオリーブ班合同で書初めを行う。朝利用者がまだ来ないうちにドイツから来ているボランティア青年マークスさんは職員の指導で書初めの練習を行った。 午後からの書初めではそれぞれのテーブルに新聞紙を敷き詰めて全体説明を受ける。 見本となる漢字を職員が書いて見せる。○もありと説明。 エプロンをつけ、筆をもち説明を受ける利用者。 一番前で説明を聞いていた彼も一気に書いていく。 次第にみんな職員の手ほどきを受けながら書いていった。マークスさんもみんなと一緒に書いた。 この日の前の自由活動で人物クロッキーを描いた作品から。 描いた人 くるみ班 女性