2017年9月30日(土)
東広島市豊栄町のブルーベリー農園に行く途中、安芸の郷のブルーベリージャムや苗木の商品を販売させて頂いている福富町の道の駅「湖畔の里福富」に立ち寄った。
小さな水族館もある。地元福富町の水生動物が解説付きで見れる。
入口道路の向かい側にそびえるのが鷹ノ巣山922m。頂上にかけてのギザギザした形はブナの巨木の群落と思われる。ブナの南限がこの山だと随分昔西条営林署の職員から聞いたことがある。
この後豊栄町のブルーベリー農園で防草シートはがし作業を行い、帰り道で道の駅に冷凍ブルーベリーの100gパックを農園ブランドで納品した。
昨年12月に植えたバラ「クイーンエリザベス」が開花中。
【お知らせ】
本日広島ブログの「ヒロシマの心を世界に」のサイトに「9月のブルーベリー農園その2」を掲載しています。こちらも合わせてご覧ください。