広島ブログ

自由活動 → AMAを散策して春を描く ヒラドツツジ、イチハツ

昼休み。外でストレッチを楽しむ利用者さんと職員。屋上ではヒラドツツジが咲きだした。

 

13時過ぎ。生活介護は午後から自由活動の日。森の工房やの(生活介護)の利用者さんと職員が、森の工房AMAの庭を散策。

 

四葉のクローバーを探したり、

 

タンポポジュウニヒトエ、野草や雑草などを摘んで事業所へ持ち帰った。

 

持ち帰った花や野草を模写する。アザレアや、

 

カラスノエンドウ

 

こちらは画用紙に野草を貼り付けて、花をたくさん咲かせた。

 

森の工房あやめのパン工房前に咲いたイチハツ。咲きそうな蕾もまだたくさんある。

 

本日の給食。チンジャオロース、ワンタンスープ。

 

遊フォト381  4月22日の 東広島市豊栄町のブルーベリー農園

雑草が伸びる、ツボスミレ

畑のブルーベリーの剪定を続けているが、地べたの草がどんどん伸びてきている。

 

ツボスミレも花は小さいが雑草の茂みの中でしっかり咲いている。

 

広島ブログ

広島ブログ