紙すき
森の工房やの(生活介護)「オリーブ班」の作業場の一角にある紙すき工場。 紙すきはリサイクル回収した牛乳パックを使って漉いていくので、材料となる牛乳パックのフィルムを剥がし、細かくちぎっていく。 ちぎった牛乳パックと水をミキサーで撹拌したもの…
朝礼後、朝から蒸し暑いが庭でラジオ体操。(森の工房AMA) 今日はボランティアグループ『みのり会』の出勤日。地下の作業室の一角で作業を協働いただいた。 第2森の工房AMAの2階屋上では早生品種のブルーベリーの摘み取りが連日続く。(森の工房やの就労継…
森の工房やの(生活介護)「くるみ班」の作業場の一角に紙すき工場がある。男性利用者が長年続けている作業で、紙すきハガキの注文が入ってきたので工場を稼働する。 工場には張り紙がしてあり、関係者以外は立ち入り禁止の文字。「写真を撮らせてね」と声を…
森の工房やの・生活介護くるみ班では紙すきではがきなどを作っている。作業場は「関係者以外は立ち入り禁止」の掲示がある。 午前中に漉いたはがきがカウンターに並べられている。 濡れた状態ではでこぼこしている。 紙すきの材料となるのは牛乳パックなどの…
10月27日(金) ここは森の工房やの・生活介護くるみ班。壁に沿ってシンクが設置されている。壁には「紙すき工場 関係者以外は立ち入り禁止」という利用者作成の注意書きが貼られている。 紙すきの作業は彼が担っていて毎日ではないが、時々ここに立つ。主に…
森の工房やの・生活介護の午後は、自由活動の時間。今日は作業班ごとの自由活動で、くるみ班は紙すきはがき体験に挑戦。 そろい紙だけでは面白くないので、色のついた和紙をちぎって漉いた紙の上に置く。 模様は利用者の思い思いに貼る。 和紙がうまく台紙の…
広告の紙で利用者が折った紙の箱は紙すきの原料となる牛乳パックを細かくちぎるときに利用される。 その日作業する適当な量入れる紙箱と、細かくちぎった紙片を入れる紙箱を前に作業する。 ちぎった紙箱の紙片は作業が終わると別の紙片を集める袋に入れられ…
8月4日(金) 森の工房やの・生活介護くるみ班の絵雑巾を作るグループは2階の作業室でミシンや、紙すきはがきを伸ばすロール機も置いてある。ロール機に紙すきはがきを入れる利用者。 上から入れて下からプレスしたはがきが出てくる。一枚一枚根気よく進め…
紙すきはがきの紙すき作業と、漉いた後乾燥させた紙すきはがきをローラーにかける利用者2人(森の工房やの・生活介護くるみ班。 午後の森の工房あやめ・パン工房では、パン生地の仕込みが行われている。ミキサーから取り出したパン生地を何度もこねながら鏡…