広島ブログ

作業風景

連休明けの準備  ジャーマンアイリス シャクヤク

午後2時過ぎ。森の工房やの生活介護の「オリーブ班」は作業服の折り畳み作業を終え、連休明けの納品に備えて利用者と職員がカゴいっぱいに入った作業服をトラックへ積み込む。 cafeさくら(森の工房やの就労継続支援B型)も連休明けのケーキ製造に備えてシフ…

パンの袋詰めと値札リニューアル イチハツ

午後1時。森の工房あやめ(就労継続支援B型)のパン工房。焼きあがって冷めたリュスティックの袋詰め。2人一組の流れ作業で行い、計量器で個数とg数を計り、隣の人が袋に詰める。 袋詰めを待っているパンたち。写真のバタールは適当な大きさにカットして、…

カフェの開店準備と草刈り シャリンバイにアオスジアゲハ

今日は晴天。外作業が気持ち良いので森の工房やの(就労継続支援B型)「さくら」が庭の草刈りを行う。 cafeさくらでは開店準備のため床掃除。掃除機をかけてモップがけをする。 カフェ前に植えてあるシランが咲きだした。もう少しで満開になりそう。 シャリ…

雨上がり ウエスの納品 ダンボールの枠取り  プリムラ・マラコイデス

朝から降っていた雨が午後にはやんだので、ウエスの納品は庭のウッドデッキから。雨が降っていたら建物の中を通る予定だったが、降ってないことを確認して車に積み込む。 納品以外の人は午前中に結束できずに余ったウエスの作業と、 段ボールの枠取り作業を…

ビーズのネックレス 創作活動で貼り絵 ジャーマンアイリス

森の工房やの(就労継続支援B型)の「さくら」ではビーズを使ってネックレスを製作。 ビーズはとても小さく糸にたくさん通さないといけないので根気のいる作業だ。夏の新製品として販売したい。 森の工房やの(生活介護)では午後から創作活動で貼り絵。 黄…

細いタイプの緩衝材 セイヨウジュウニヒトエ

森の工房みみずく(生活介護)で製造している緩衝材。作業所時代から請け負っている作業で、製品を箱詰めした際の隙間を埋めて、割れたり傷がついたりするのを防ぐ役割を担っている。今年に入ってから新たに細いタイプの緩衝材を作っている。 左が通常サイズ…

資源ゴミの回収 イチハツが開花

4月17日(水) 森の工房やの「もくれん班(生活介護)」は空き缶やダンボール、古新聞など資源ゴミの回収を行っている。この日は資源ゴミの回収にご協力をいただいている中野東にある桜台団地へ向かう。 団地内にある5カ所の収集場所を回り、 たくさんの資…

三迫農園 もみ殻を撒く サクラが満開

海田町三迫にある三迫農園。今日はブルーベリーの木の根元にもみ殻を撒いた。三迫農園は森の工房あやめ(就労継続支援B型)が管理しているが、もみ殻撒きの作業は森の工房みみずく(就労継続支援B型)が請け負う。 夏場に向けて土の乾燥防止や防草の役目を…

あやめはウエスの納品 みみずくは自由活動 菜の花

午後1時。庭のウッドデッキを通ってウエスの納品へ出発。一列に等間隔で台車を押していく。(森の工房あやめ就労継続支援B型) 森の工房みみずくの生活介護では自由活動でジェスチャーゲーム。職員の動きを見て何かを当てる。 ①ボールを地面に突く動きから…

新しい内職作業は封入作業 ダイコンの花

森の工房やの生活介護のオリーブ班とくるみ班は新しい作業となるチラシなどの封入作業をスタート。 透明な袋に、あらかじめ準備されたチラシを封入していく。 封入したら職員に手渡しチェックしてもらう。来週までに2,500通を封入する。 ビニールハウス横の…

やの生活介護の作業班 → 新しい班の編成

新しい年度のスタート。森の工房やの(生活介護)では新たな班編成と利用者の異動で心機一転して作業に励む。 こちらの男性は所属班は一緒だが作業内容が変わってアルミ缶プレスの作業に取り組む。 こちらの女性は班を異動してきたので、作業服を畳む作業は…

新聞紙を広げる治具 カエル

3月26日(火) 丸めた新聞紙を広げて重ねていく作業では、利用者の一人が治具を使っている。 Ⅼ字型の木枠を作業台の上に置いて新聞紙を広げる角々が直角と平行になっているので重ねていくことで広げた新聞紙がたまっていく。 すぐ隣では治具なしで作業ができ…

ブルーベリー→開花と剪定 森の工房みみずく・生活介護の作業の様子

朝、雨が上がった第2森の工房AMA1階屋上のブルーベリー畑の巡回。ブルージェイという品種(早生)の花が満開状態。 花は開いているのだがまだミツバチが見えないので心配だ。 森の工房みみずく・生活介護の作業はワンフロアなので皆さん元気に働いている。…

クッキーカット ヤマザクラ開花 ブルーベリーの剪定とマーキング

カットしたクッキーをトレーに一定の間隔で並べていく。 スイーツをつくる作業台では小麦粉を袋から取り出してミキサーにかける準備をしている。(就労継続支援B型あきの厨房) 森の工房AMAの庭のヤマザクラが数輪開花。 今日の海田町三迫のブルーベリー畑。…

ブルーベリーの挿し木着手 ブルーベリーの剪定とリュウキンカ サクラ色のクッキー

①森の工房やの・生活介護オリーブ班のブルーベリーの挿し木の作業をボランティアグループ「フレンドベリー」と協働した。 まずは苗床づくり。鹿沼土とピートモスを半々の比率で混ぜて水を入れて育苗箱に入れる。 ②冷蔵庫に保管しておいた穂木をナイフで楔形…

ミシン掛け ブルーベリーの剪定 ヤマザクラ

第2森の工房AMAの2階の作業室では森の工房やの・生活介護くるみ班のミシン掛けのグループがせっせとミシンをかけている。窓からは1階屋上のブルーベリー畑が眺められる。 縫っているのはオリジナルのトートバッグ。直線縫いも慣れたもの。どんどん縫ってい…

ジョウビタキ サクラとコブシ 作業服を移動させる

朝、第2森の工房AMAの庭の見回りで草むらに動くものを見つけた。ジョウビタキが草むらに降りてなにやらついばんであちこち移動している。 森の工房AMAのソメイヨシノの蕾。来週暖かくなれば開花か。 入り口駐車場のコブシが満開。 昼前、作業の手を留めて給…

花壇とユキヤナギ ブルーベリージャムづくり いちごの杏仁豆腐

第2森の工房AMAの庭の花壇にスイセンが咲き、向こうの茂みに白い花木が咲いている。 ユキヤナギで穂先を1mくらい伸ばしてしっかり上を向いて咲いている。 就労継続支援B型あきの朝の工房。みんなコンロに向かって作業している。ブルーベリーのジャムを煮込…

ダイコンの花 作業服の畳み アルミ缶プレス カラス

第2森の工房AMAの庭のブルーベリー畑。就労継続支援B型さくらが栽培している。いろいろな雑草が生えている。 中には大根も種をまき大きくなっていて、花まで咲いている。これらの雑草は緑肥として活用できるので肥料代わりになる。出来れば種をとりたいが・…

ラッパズイセン 絵雑巾 作業服仕分け

朝日があたってラッパズイセンが鮮やかに咲く。(森の工房AMAの駐車場で) 第2森の工房AMAの2階の山側の部屋ではミシン掛けの作業を行う場となっている。 利用者の似顔絵を彼がミシン掛けした。完成したものを見せてくれた。近々退所する利用者にプレゼント…

クッキーづくり ジンチョウゲとミニスイセン

9日に春のブルーベリーフェアが開催され、クッキーが完売だったので今日からたくさん作らないといけない。 午前中にカットして、焼いて、冷まして袋に入れる作業をみんなで行う。(就労継続支援B型あき) 森の工房AMAの食堂にどっさりとジンチョウゲの班が小…

コブシの花 春のブルーベリーフェアの準備

森の工房AMAの駐車場のコブシに数輪花が咲いた。 明日9日は春のブルーベリーフェアが第2森の工房AMAで開催される。 ①森の工房あやめのパン工房。フェアに向けてたくさんのパンが焼かれている。 ②就労継続支援B型あきでもロールケーキなどのいろいろなスイー…

春のブルーベリーフェア準備いろいろ ユキヤナギ

第2森の工房AMAを会場にして3月9日(土)に春のブルーベリーフェアが開催される。庭をきれいにするため森の工房やの・生活介護の手で草刈りをした。 庭はさっぱりしたが作業して職員のズボンには雑草の種がびっしりついてしまった。 目ざとくこれを見つけた…

少し窓を開けて作業 サンシュの花 ブルーベリーへの施肥

今日は暖かい。森の工房みみずく・生活介護の作業室の外の折り戸がちょっと開いている。 幅30㎝位開かれている。 折り戸の側でクッション材を作っているのは利用者。丸めた新聞紙を両手に持って、前の筒に入っている袋に入れるタイミングを計って、 ポンと入…

キクラゲのパック詰め 大長産ミカンとレモン カンパニュー 雛飾り

就労継続支援B型さくらの請負作業はキクラゲのパック詰め。大きな鍋に入っているキクラゲを計量して包装していく。この後プレハブ冷蔵庫で保管する。 cafeさくらには大長産のミカンと、レモンが販売されている。 大長レモンは料理などいろいろ使えそう。 森…

明日は瀬野福祉センターまつりに出店の準備 ツバキ

2月22日(木) 就労継続支援B型あきの食品工房。出店用のコンテナにクッキーなどの製品を入れている。 箱には瀬野福祉センターまつり用のラベルが貼ってある。 反対側の部屋の就労継続支援B型あやめのパン工房でもブルーベリージャム入りの食パンの成形が…

生成りのウエス ホトケノザ

2月22日(木) クリーニングされたウエスを工場から持ち帰ってきれいに畳む作業を森の工房あやめの請負作業で行っている。この日は生成りの布が混じっている。 新しいので100枚くくると背が高くなる。布の厚みがまだあるからそうなる。 くくられたウエスを入…

ゴム紐取替 グラタンパン 椿の花と落花と

森の工房やの・生活介護くるみ班の作業室。 クリーニングされた作業服の繕いの一つが袖口のゴム紐の交換。治具を使ってゴムを通したら、 袖口に押し込んで送りながらゴム紐を通していく。 森の工房あやめのパン工房でグラタンパンが焼けた。右側はサンド用の…

サンシュの蕾開く ブルーベリーの剪定 パンの袋詰め

サンシュの固い蕾から少しだけ殻が開き中から黄色い花びらが見えてきた。今年は赤い実もまだついたままなので黄色と赤のコントラストが楽しめる。 森の工房AMAの屋上の晩生のブルーベリーの剪定が終了した。成長がいま一つだが、花芽をできるだけ残す方針で…

クッション材づくり→新聞紙を丸める方法

2月14日(水) リサイクル回収で集めた新聞はクッション材づくりで再利用される。ポリエチレンの細長い袋に丸めた新聞紙を入れて筒状のクッションを作るので最初に新聞紙を丸める工程を利用者が行う。丸め方はいろいろなやり方で作業を進める。 ①彼の場合は…

広島ブログ