広島ブログ

ハギ

ハギの花鮮やか 枯れたブルーベリーの苗の処理

第2森の工房AMAの庭のハギの花が一段と鮮やかさを増して咲いている。 安芸区矢野地区の民生委員のみなさんは森の工房みみずくと森の工房やのの生活介護で毎月1回午前中にボランティア活動をして頂いている。今日は森の工房やの・生活介護オリーブ班でブルー…

ハギの花満開 今日のパンの仕上がり具合

第2森の工房AMAの庭のハギの花が満開になった。 見た目うっそうとしているが、食堂から見ると秋らしい景色が体感できる。 今日焼かれた天然酵母パン。くるみアンパンや、 大きなカンパーニュが焼きあがっている。これらのパンは中区のシャレオの地下街にある…

森の工房やの・生活介護の作品展示 ハギの花

第2森の工房AMAの入り口と階段に森の工房やの・生活介護の芸術クラブの作品が展示されている。 下地は段ボールと 段ボールの上に貼ってある素材は紙製の卵パック。 絵具をつけたら表情が多彩になってくる。どちらかというと図画工作といったほうがよい作風。…

朝1番はパンの分割 ハギの紅葉 満月

朝1番のパンの分割は山型食パン。生地を適正量に切り分ける。 まだ利用者は作業に入っていないが、発酵にかかる時間やオーブンで焼く順番を考えながら分割をするので職員が先行して作業している。 発酵機から取り出されたパン生地も分割を待っている(森の工…

ハギの花 スポーツはグランドゴルフと卓球

朝の第2森の工房AMAの庭のハギの花。 10月25日(火)は生活介護の皆さんは午後から自由活動を行った。 森の工房やの・生活介護のスポーツクラブは隣のグランドでグランドゴルフを行った。 いくつかのチームに分かれて記録をきちんと取り順位を争った。(森の…

グランドゴルフ大会協力 杉箱づくり ハギの花

午前中第2森の工房AMAの隣のグランドで矢野地区の老人クラブ主催によるグランドゴルフの大会が開かれた。コロナ渦でなかなかできなかった大会だけに皆さん楽しそうにプレイされていた。 グランドに隣接するフェンスの戸を開けて第2森の工房AMAの食堂のトイレ…

森の工房みみずくの創作活動 ハギの花

8月19日(木) 森の工房みみずく・生活介護は午後から創作活動。 ちり紙を使った貼り絵を作る。 いくつかの部分部分に分けており、グループごとに絵柄が違う。 こちらは黒っぽい図柄を作っている。 どうやら月見がテーマの作品のよう。完成させるのはもう少…

ブルーベリー農園の様子

朝から雨はやんだので午後に農園に行きブルーベリー畑の様子を見る。作業はなし。 水路の水はたっぷりと流れ、水路沿いの畑は水が溜まっているところや、 水が引いたところもあったが総じて3段ある畑の水が引くのが意外と早いようだ。 夏も後半に差し掛かり…

エアコンフィルター清掃 キンモクセイとハギ

そろそろ晩秋。朝の気温が下がる季節なのでエアコンも冷房から暖房に変わる。森の工房AMAの空調のフィルターの清掃は自前で実施。 森の工房みみずく・就労継続支援B型の皆さんで取り掛かる。ガス空調のフィルターを水で洗い乾かしてからもとに戻す。 第2森の…

ハギの花と体操 作業室のシルエット

第2森の工房AMAの朝のラジオ体操とハギの花。 今年は2回剪定して背を低くしたのだがちゃんと秋に咲いてくれた。 森の工房AMAの建物は朝の陽ざしをまともに受ける方向にあるので森の工房みみずく・生活介護ではロールスクリーンを下ろして作業する。 逆光で撮…

ハギの花 食堂掃除 雨水貯水槽満水

第2森の工房AMAの庭のハギの花。 しだれて咲く。 森の工房AMAの食堂の掃除。1時から今日は森の工房みみずく・就労継続支援B型の食品班で実施。 生活介護のかえで班が研修旅行にいっていていないのでその代りを務める。 森の工房AMAの地下の通路の雨水貯水槽…

第2森の工房AMAの庭3態 

第2森の工房AMAの朝の庭で 10時過ぎ、ラジオ体操の時の利用者の彼の居場所は水路のそばのフェンス沿い植え込み。 ハギの木の根元。枝を手にもって地面すれすれのところを無心にフリフリする。体操が終わると作業室に移動していつもの日課をコナシマス。 彼…

やの、みみずくの自由活動 ハギが満開

生活介護は作業中心になっているが火曜日と木曜日の午後からは自由活動になるので季節に応じていろいろな内容で交流を深め、感性や体力を高めていく。 やのの自由活動は3班合同の共同制作で大掛かりな貼り絵をつくる。 大きいパーツなのでテーブルの上に上…

広島カープ連覇の作品、ハギ満開

2017年10月9日(月) 森の工房やの・生活介護のオリーブ、くるみ班の作業室の通路の飾ってある広島カープセーリーグ連覇を祝う作品。 色々な選手を利用者が描いて貼りつけた作品。 丸選手もいるが、 なぜか背番号26の江夏選手もいる。 自由活動の時間を利用…

ハギ満開、やの生活介護の外出、ブルーベリージャムとソース

2017年10月5日(木) 第2森の工房AMAの庭の3本のハギが満開。 昨日が中秋の名月で晴れていたのできれいに見えたが、秋の七草のひとつのハギもほぼ同じ時期に咲き合わせるのが自然の妙かもしれない。 森の工房やの・生活介護の自由活動は3つの班全員で呉の…

服をたたむ作業 台風18号が生み出す風と夕焼け

2016年10月5日(水) クリーニング業者から新たな仕事を請け負う。作業服を折りたたむ作業で、職員が作った型紙の上にズボンを置いて書いてある数字の順にたたむ。 最後は2つ折りにして完成。 こちらは上着をたたむための型紙。数字の順番に沿って服をのせて…

ハギ満開とダンスとジャーマンアイリス株分け

2016年10月4日(火) 昼休み、散歩する利用者の横の第2森の工房AMAの庭のハギが満開だ。 とても大きな株になった。 地味な色合いだが秋の七草のひとつ。 森の工房やの・生活介護の午後からの自由活動はダンス。 準備の体操。体を回して 体を回して。 ジャー…

研修旅行第2便 2日目倉敷美観地区

2016年10月1日(土) 森の工房みみずく・就労継続支援B型あきの利用者15名の研修旅行。 宿泊地の湯郷温泉の宴会はカラオケもありみんなで楽しんだ。 倉敷の美観地区。5つの班に分かれて2時間あまり散策。1班は大原美術館の本館と東洋工芸館を駆け足で鑑賞…

窓の開放、トキワマンサク満開、ハギの芽ぶきと草取り

2016年4月15日(金) 第2森の工房AMAの作業室ではもう寒くないので折り戸を開ける。 まだ虫もほとんど来ない季節なので、折り戸を開けても気持ちよく作業できる。 作業室から見える庭のトキワマンサクが満開なのがよく見える。 ハギの木は冬に伸びた枝をす…

0度以下の朝とハギの剪定と研修会議とブルーベリーの花芽

2016年2月18日(木) 広島県下のほとんどの地域で朝の最低気温が0度以下となった。第2森の工房AMAの庭の芝生も霜の線がくっきり。 陽がさしてきたころに前の年に伸びた庭の3本のハギの剪定を行う。 地上20センチくらいのところからバッサリ切った。小さいが…

3連休明けの森の工房AMA、第2森の工房AMAの様子

2015年11月24日(火) 3連休明けの朝の第2森の工房AMAのラジオ体操。庭のハギの葉が黄色く色づいてきた。 森の工房AMAの駐車場のイチョウは葉が散り始めた。 先週の金曜日に車に積み込んだ置いたパッキンを安佐北区の研創に納品に行く。職員が運転し、利用者…

ハギ満開とアルミ缶納品とベンチの台とタコライス

2015年10月7日(水)、8日(木) 薄日のさす朝の光に満開のハギの花が浮かぶ。 繊細な枝たれと淡い色合いが秋の深まりを感じさせる。(森の工房やのの庭、7日朝) プレスしたアルミ缶を回収業者に納品するため軽トラックに積み込む。買い取り価格は中国の景…

涼しくなった 回収の様子とハギの花

2015年9月7日(月) やのの昼休み。涼しくなったので食堂の折り戸も開け、利用者も外と中で昼休憩を過ごす。 外の組はビーチボールで遊ぶ。 午後、やの・生活介護オリーブ班の回収車が帰ってきた。利用者がカバンを下す。 そして、もくれん班に持ってきた。 …

森の工房AMA開所11周年の日の様子

2014年10月1日(水) 森の工房AMAが開所したのは平成15(2003)年10月1日。11年がたち今日から12年目に入る。毎年のささやかな記念で昼の給食はお寿司。 第2森の工房AMAの庭でハギが咲き始めた。 地味だがやはり秋の風情たっぷり。 森の工房やの・もくれん班の…

木工作業・杉箱づくりの準備とハギ開花

2013年10月2日(水) 第2AMAの森の工房やの・もくれん班の木工作業。お歳暮の定番ブルーベリージャムの杉箱セットの箱づくりがはじまった。屋外でしっかり乾燥させた杉板を自動カンナで削る。利用者も杉板の運搬、鉋屑の片付けなどを手伝う。 削るときれい…

ブルーベリー摘みとり研修とハギ開花

2013年8月9日(金)森の工房みみずくの利用者、職員6名で東広島市豊栄町のブルーベリー農園に摘みとり研修を行った。この日は農園の近くにあるふれあい作業所からも8名が摘みとり研修に参加。 ふれあい作業所は摘みとったブルーベリーを計量して午前中で研修…

広島ブログ