見学
午前中。広島特別支援学校高等部の保護者2名と引率の先生1名が事業所見学に来られた。森の工房AMAと第2森の工房AMAの建物と事業所ごとの作業現場を見ていただいた。 今日はボランティアグループみのり会の出勤日。ダンボールを加工する作業を協働した。 森の…
昼休み。今日は昨日の森の工房AMAに続き第2森の工房AMAでかき氷が振舞われた。今日は真夏のような暑さで暑気払いにはもってこいの天気だった。 13時過ぎ。10月に開催する「第2回あきのそらまつり」で行われるステージ発表の打ち合わせと下見に、南区にある多…
パン工房ではあんぱんの成形の最中。平たく伸ばした生地の上にあんこをのせ、 丸くなるように包んでいく。 ごまをつけて、 天板に並べて二次発酵させる。 午前中、広島市立広島特別支援学校中等部の教員の皆様がお見えになった。 パン工房など安芸の郷が運営…
第2森の工房AMAにある「森の工房やの」の全体朝礼。今日は給料日でボーナスも支給されるので、司会の職員が連絡事項を言う前に利用者から「今日は給料日!」「ボーナス!」と発言が飛び交う。 午前中。坂町より民生委員児童委員協議会から11名が見学にお見え…
午後1時過ぎ。坂町で9月から開所する事業所の職員の方3名がパン工房の見学に来られた。B型事業所の仕事づくりで天然酵母を使ったパンを作りたいという趣旨で森の工房あやめ(就労継続支援B型)のパン工房の担当者と作業の流れや利用者との関り方など意見交換…
7月28日(金) 第2森の工房AMAの森の工房やのの見学に広島市特別支援学校の先生たちが午前中お見えになった。主に生活介護の作業の様子を職員から説明を受けてから、cafeさくらに入って店内の商品陳列の様子を見たり、買い物をしたりした。 昼前だが気温は優…
4月21日(金) 午前中に安芸の郷の3事業所の見学に放課後デイサービスを運営している夢みらいるの職員18名がお見えになった。安芸の郷の2つの建物、森の工房AMAと第2森の工房AMAを案内した。森の工房AMAの屋上のブルーベリー畑を見学。 今は花が咲き、ミツバ…
広島大学で作業療法を学ぶ学生の見学と作業体験が3事業所で行われた。午前中は森の工房AMAと第2森の工房AMAの見学。 午後から3事業所で作業体験を分かれて行う。 森の工房みみずく・生活介護でクッション材の作業をを利用者と一緒に進める。 ①ポリエチレンの…
高等部の保護者の皆さんが午前中に事業所見学にお見えになった。見学の時間が来るまで朝のラジオ体操の様子をcafeさくらのベンチで眺める。 森の工房みみずく、森の工房あやめ、森の工房やのの3事業所を案内する。森の工房AMAの屋上でブルーベリー畑を見な…