広島ブログ

ヤブラン

出店 なないろまつり ヤブラン バラ

10月5日(土) 安芸の郷は『第11回なないろまつり」に参加、出店した。場所は府中町にある「なないろ作業所」の敷地内で開催された。 午前11時。会場ではたくさんのお客さんや関係者が見守る中、 なないろ作業所の利用者さんによる開会宣言でスタート。 安芸…

ダンボールで作る緩衝材(巻き芯) ヤブラン

森の工房やの(就労継続支援B型)「さくら」で請負っている緩衝材を作る作業。 ①細長いダンボール板の先端をくるくるっと巻く。 ②電動テープカッターのボタンを押す。 ③出てきたテープで留めて完成。 10束作って輪ゴムで留めると冒頭の画像の状態になる。電…

ちらし寿司で20周年を祝う 畳み作業 ヤブラン

安芸の郷が社会福祉法人認可を受けたのが2002年8月。そして最初の事業着手として森の工房AMAの建物の建設に着手、完成したのが2003年9月。3つの作業所(安芸共同、あやめ、みみずく)を閉鎖して10月1日に森の工房みみずくとあやめが開所されました。20年が経…

ダンスの練習 ヤブランの花

昼休みの後半から1時まで、第2森の工房AMAの2階の会議室でダンスの練習が行われる。(森の工房やの・生活介護の利用者の自主参加) 1曲踊ったところで、最後の決めポーズをみっちり練習する。「手をもっと上げて!」とかいろいろ職員が気付いたところを修正…

暑さ和らぐ ウォーキング ヤブラン

台風14号が無事去って被害はなかった。今日は風がまだ強いが、気温は下がっており外で日が照っていても暑さはひどくはなかった。 森の工房やの・生活介護のスポーツクラブは午後から外で運動したが、準備のウオーキングも気持ちよさそうだった。 第2森の工房…

虹色 ヤブランの花 紙すき

9時前の森の工房AMAの地下室の階段の壁に映るプリズムの虹色。夏には見れない。9月23日の彼岸まであと16日。 庭にはヤブランの花が咲きだした。 薄紫色の穂がたくさん出ている。 森の工房やの・生活介護くるみ班で一人紙すきをする利用者。 もうベテランで今…

お盆の休暇前の大掃除その4 ヤブラン

8月12日(金)は午後から大掃除。 森の工房あやめのパン工房では窓際にいつも置いている棚(焼いたパンを冷ますための棚など)を外に出してから、 床をきれいにしたり、オーブンの上の大きなフードの中を掃除する。脚立を使って右側のオーブンの上に上がると…

生活介護のみみずくとやのの自由活動 斑入りのヤブラン

午後は森の工房みみずく、森の工房やの生活介護の自由活動の時間。 ①みみずくはユーチューブで音楽のリクエスト。嵐やⅤ6などいろいろ。 ②やのは創作活動。新聞紙を茶色のちり紙でくるむ。 ③模造紙にあらかじめ白のクレヨンで雲を描き、そのあとポスターカラ…

自由活動 ヤブラン 

7月6日(火)の生活介護の午後からの自由活動。 ①森の工房みみずくはドイツのアンディさんと実習生の2人の自己紹介と質問コーナー。 ②森の工房やの。2グループに分かれる。音楽亥合わせて体を動かす。 ③こちらは食堂でDVD鑑賞。 今日の東広島市豊栄町のブル…

ちょっと涼しい一日の様子

今日はちょっと涼しかった。 森の工房AMAの朝のラジオ体操もボランティアグループ「みのり会」のみなさんをはじめ外で体操する人が多かった。 庭のヤマザクラの足元の斑入りのヤブランも涼しげで、 花も咲きだした。 第2森の工房AMAの昼休みも薄曇りなので外…

盆前の大掃除1 ヤブラン

明日からお盆休み。今日は午後から3つの通所事業所の大掃除。第2森の工房AMAの食堂はまずテーブルと椅子を消毒したあと外に出して、 床を丁寧に雑巾がけ。 森の工房やの・生活介護オリーブとくるみ班の作業室もテーブルや椅子を外に出して床掃除。 外の窓も…

ブルーベリー園案内 洗車 写生 ムラサキカタバミ

広島市中区のアイラブ作業所の職員の皆さんがブルーベリーを植えるため苗木を買いにお見えになった。そのついでに第2森の工房AMA1階屋上の早生のブルーベリーが実り始めたのでご案内した。ちょっとだけ試食も。 午前中の作業。軽自動車2台の洗車。室内の掃…

夏を表現する⑦ ヤブラン

みみずく・かえで班ではひまわりをメインにした夏の表現を画用紙に貼ったり描いたりして思い思いの作品を作った。作品はかえで班の通路に展示されている。 作品名「無題」 描いた人 女性 ヤブラン。(8月17日東広島市豊栄町のブルーベリー農園)

利用者の絵→やの・芸術クラブ ヤブラン

7月9日(火)午後からの芸術クラブの絵のモデルは鉢植えのブルーベリー。出来上がった作品はくるみ班の通路に展示中(森の工房やの・生活介護) いくつかのテーブルに鉢を置いて写生開始。 描いた人 男性 色鉛筆使用 描いた人 男性 マーカー使用、バックは絵…

ブルーベリー農園の様子193 東広島市豊栄町

安芸の郷と提携しているブルーベリー農園の作業の様子。 13日、14日の連休からブルーベリーの剪定を始めた。 休耕田を転作してブルーベリーを植えてから19年目になる。3段ある畑のうち成長の悪かった一番下の畑も半分くらいが成木になったので、今年はこの…

段ボール貼り ブルーベリーの植替え ヤブラン

段ボールの加工作業は2人ペアで。(森の工房やの・生活介護もくれん班) ①最初に特殊なボンドをつける。 ②隣の利用者がずれないように注意深く折りたたむ。 ③軽く上から押さえてしばらくしたら右においてまたボンドのついた段ボールを折りたたむ、の繰り返し…

研修旅行説明会、ヤブランとミズヒキ

2017年9月22日(金) 9月29日から30日の1泊2日の日程で岡山県に研修旅行に行く予定の森の工房みみずく・生活介護かえで班は午後から説明会を行った。と2日目の倉敷美観地区でのグループに分かれた行動。 行動する時には4つのグループに分かれるので説明もそ…

ブルーベリー農園の様子136 東広島市豊栄町

2016年8月1日(月) 今日は安芸の郷の4つの事業所はブルーベリーまつりの代休。農園には安芸の郷のボランティアグループ「フレンドベリー」の皆さんが摘み取りの援農にお見えになった。ブルーベリーを入れるコンテナもたくさん積み上げて準備する。 昼食をは…

ブルーベリー摘み取り研修と接ぎ木の様子とヤブラン

2015年9月3日(木) 8月下旬から雨の日が多い。雨が多くなるとブルーベリーの実が水分を含んで割れて落果する。東広島市豊栄町のブルーベリー農園でも摘み取り研修が今日も行われている。雨を覚悟していたが幸い雨は降らなかった。 この農園での摘み取り研修…

自由活動で紙芝居鑑賞とヤブラン

2014年8月7日(木) 森の工房やの・生活介護は午後から自由活動の日。オリーブ、もくれんの班が一緒にオリーブの部屋に集まって紙芝居を鑑賞。 演ずるのはカミシバラー・ミキさん。自作の作品をもってあちこち回っている方。 ちょっとオリエンタルな衣装に身…

ブルーベリー摘みとり研修 ヤブラン

2013年7月31日(水) 森の工房みみずくの就労継続支援B型の利用者、職員で東広島市豊栄町のブルーベリー農園で摘み取り研修を行った。とても暑い一日。豊栄町の障害者施設ふれあい作業所からも摘み取り研修にお見えになった。 午後2時過ぎ、摘みとり作業を終…

お盆休み前日 大掃除の日 ヤブラン開花

2012年8月13日(月) 明日から16日までは施設は盆休業。その前日は毎年大掃除を行う。あやめも粉を扱うので棚などは水できれいに洗う。 作業台の下にも小麦粉の粉が溜まるので雑巾できれいに拭きとる。 みみずく食品班では盆前で生食の注文が多数あり「今…

みみずくのカラーボール洗浄 サッカーボール回しとヤブラン開花その3小ぶりな斑入り

2011年10月4日(火) みみずくのリサイクル・木工班の今日の作業はカラーボール洗い。約1800個を洗う。まず洗剤で洗い(手前)、すすいで(奥)やると髪の毛などが取れたりよごれがおちる。 今度はタオルでひとつひとつ丁寧に拭いて作業完了。一人当たり100…

みみずくの作業・絵雑巾 ヤブランの開花その2・斑入り

2011年9月16日(金) みみずくの工芸班のミシン作業は白いタオル地の絵雑巾がメイン。色々な色の糸を使う。 ミシンで縁取りをしたタオル地に型紙で絵柄をつける。色鉛筆で色分けをする作業は職員。 色分けに沿って同じ色の糸を使ってミシンで縫う。作業をす…

夏の長雨とブルーベリー ヤブラン開花その1

2011年8月23日(火) 盆が過ぎて長雨が続く。そうなるとAMAのブルーベリーの実が割れる現象が起きる。特にラビットアイ系「ティフブルー」がそうなる傾向が強い。水分を吸いすぎて割れた実はアリコのご馳走となる。 その代わり、梅雨明け以来地下の雨水槽は…

広島ブログ