広島ブログ

ブルーベリー植え替え

体操 ブルーベリー→摘み取り、苗木の植え替え、包装 カンナの花

森の工房AMAの朝のラジオ体操。 森の工房みみずく・生活介護で屋上のブルーベリー園の摘み取りが始まった。晩生のホームベルという品種に絞って摘み取りを行った。3キロちょっとあった。 同食品班では夏の家族、職場などからの予約注文で箱入りのジュレやク…

サンタづくり ブルーベリーの紅葉が鮮やか

11月26日(金)。 ハローウインが終わるとクリスマスシーズンに入りあちこちでイルミネーションの光が話題を呼ぶが、森の工房みみずく・生活介護でもクリスマスグッズづくりが行われている。 ブルーベリーの枝をカットしてサンタを装う。赤い帽子を付ける。 …

ブルーベリー苗木の納品→ダックスファームへ ブルーベリーの植え替え

11月25日(木)。たくさんのブルーベリーの苗木を車に積んで配達に出発。 購入されたお客さんは安芸津町三津にある一般社団法人「ダックスファーム」。犬のドッグラン、しつけ教室、カフェを運営されていてファームとしてこれからブルーベリーの栽培を行うの…

創作活動→テーマはサンタクロース ブルーベリーの剪定と植え替え

11月16日(火)森の工房みみずく・生活介護の午後からの創作活動。 サンタクロースがテーマで数グループに分かれて大きな絵をブロックに分けて制作していく。 こちらは黒い色をひたすら塗っていく。 赤色や黒色をバックにサンタクロースがかけていくらしいが…

ヒガンバナとオタフクナンテンの移植とドイツのボランティア青年とブルーベリー植え替え

2016年9月14日(水) 森の工房AMAの庭にあるヒガンバナの花の茎がググッと地表に現れた。 花開くまであと数日。 森の工房AMAの食堂前の庭にオタフクナンテンを森の工房やのの庭から移植した。 独日平和フーラム派遣のドイツのボランティア青年が今日から利用…

広島ブログ