広島ブログ

ヒラドツツジ

庭の草取り ブルーベリーの実 ヒラドツツジの剪定

午後から森の工房AMAの庭の草取り作業を行う。 草を抜くのは森の工房みみずく・生活介護けやき班の皆さん。 第2森の工房AMAの庭のブルーベリーの実がぎっしり。実も大きくなっている。(早生のブルーゴールドという品種) 森の工房AMAの屋上のヒラドツツジを…

ヒラドツツジ満開 雑草の花

森の工房AMAの屋上のヒラドツツジが満開に。 朝のラジオ体操の時間は空も真っ青。 雲一つない青い空にヒラドツツジが映える。 庭の雑草も背が高くなってきた。 その雑草の黄色や白の花もポチポチ咲いてきた。

ヒラドツツジと散歩 野の花→キジノムシロ

4月23日(金)の森の工房AMAの昼休み。屋上のヒラドツツジと、 庭の散歩の様子。散歩といってもぶらりぶらりと歩いている。 今日の東広島市豊栄町のブルーベリー園。ブルーベリーの剪定を続ける。畑の地面の野の花ではキジノムシロが咲きだした。

クッキーの袋詰め 屋上に咲く花

クッキーが焼けたら冷まして袋に入れて 商品説明や森の工房AMAシールを貼って仕上げる。(森の工房みみずく・就労継続支援B型食品班) 森の工房AMAの屋上の生垣はヒラドツツジで花が咲きだした。 塔屋の上の芝棟の花壇にはシランが咲いている年を経るごとに…

三迫のブルーベリー園の様子 新聞丸め ヒラドツツジ

三迫のブルーベリー園に見回りに行く。晩生のウッダードは殆ど受粉が終わり小さい実が出来ている。 園内を見て回る時もブーンブーンをミツバチの羽音が聞こえる。今年はミツバチが多い。 上に伸びた枝にも咲いてる花と結実した実とが混じり合っている。去年…

広島ブログ