フジバカマ
午前中第2森の工房AMAで矢野民児協の障害者部会の委員によるボランティア活動が午前中行われた。協働する場所は食堂で、 牛乳パックのコーティングの部分を手やつめやカッターナイフを使ってはがす作業や細かく紙をちぎる作業の手伝って頂いた。「結構指先に…
第2森の工房AMAの給食はご飯でなく今日は森の工房あやめのパン工房で作る焼き立てパン。 中を割ると気泡があちこちに出ている。酵母が元気そうなのが実感できる。毎月1回焼き立てパンがご飯の代わりに出される。 おいしく頂いてから、午後の森の工房あやめの…
昼休みのウォーキング。手前の森の工房AMAの庭に植えてあるフジバカマの蕾がふくらんできた。 来週には開花しそう。花が咲くと蝶々のアサギマダラが来てくれるかもしれない。 第2森の工房AMAのデッキの日陰になるところで、ブルーベリーの苗木の鉢増し作業を…
涼しくなった。第2森の工房AMAの1階屋上で草刈りを行うのは就労継続支援B型さくらの皆さん。 2時前、天然酵母パンが焼けた。ホワイトブレッドや ゴマ入りアンパンやコクとうまみのカレーパンなど。これから包装してcafeさくらに渡す。 森の工房AMAの庭のフ…
森の工房AMAの庭のフジバカマが満開。 この花に蝶々がとまるというのでボランティアグループのフレンドベリーから3年前に頂き植えたところ株数が増えてたくさん咲いた。 昨日、今日の午前中にその蝶々がフジバカマの花にとまった。4羽ほど来てくれた。名前…
6月8日(火)。森の工房みみずく・生活介護の午後からの自由活動。折り紙を使って 折ったり丸めたりして絵を描きいれたりして作る。 飛行機といってもロケットの形で作られた作品。作ったら早速それぞれお家にもって帰ってもらった。 今日の東広島市豊栄町の…
森の工房AMAの朝のラジオ体操と手前に咲くフジバカマ。ずーっと向こうの利用者と職員は 陽だまりでおしゃべりしながらの体操。 フジバカマが咲きだした。この花はアサギマダラという蝶々が好んでとまってくれる花で、ネットでも来た、来たとの情報も上がって…