2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧
盆とうろを貼る作業が始まっている。森の工房やの・生活介護の3つの班から利用者と職員が合同で作業している。竹を組んだ骨組みに慎重にのりをつけ5色の紙を貼っていく利用者。 完成した盆とうろは第2森の工房AMAの吹き抜けの階段の手すりのくくって保管して…
朝涼しい時間で第2森の工房AMAの水路の法面の草刈りを行う。水のあるところにはトンボがいつもいる。シオカラトンボ。 隣り合わせのcafeさくら日よけになるテントタープを設置してみた。右端には森の工房やの・生活介護オリーブ班の前にも設置してみた。 玄…
夏になりブルーベリーのジュレ作りが多くなる。 6月24日(水)も ①ジュレの包装作業や ②包装の後慎重に圧着の機械を通してひとまず出来上がり。このあとまだ次の工程が待っている。 ジュレの充填のあと機械の整備と点検をして明日に備える。 6月25日(木)も…
6月26日(金)に森の工房みみずく・生活介護の利用者が退所するのでお別れの挨拶に来られた。なつめ班、けやき班合同で朝の会で簡単なセレモニーが行われた。 外まで見送り。「さよなら、バイバイ、僕は行くよ」。(岡本おさみ作詞「さよならバイバイ」より…
午後、避難訓練実施 ①森の工房AMA。避難場所の庭に集合。 ②その後食堂に移動して、職員による消防署への訓練通報訓練のあと注意事項の説明で終了。 ③続いて第2森の工房AMAの避難訓練実施。 ④避難場所への集合、点呼のあと職員による消防署への通報の訓練を他…
雨なので→森の工房やの・生活介護 ①カッパを着て車に乗ってリサイクル回収に行ってくる。となりの利用者がカッパ姿にグーのサイン。 ②昼休み雨でも屋外のオーニングの下で気の合った利用者同士でくつろぐ。 cafeさくらの入り口前の鉢植えのギボシの花
暑い中第2森の工房AMA2階屋上の南部ハイブッシュ系のブルーベリーの摘み取り作業が続く。(就労継続支援B型さくら) 今日は水曜日でミルクフランスに加工したパンの販売日。森の工房あやめのパン工房でそのパンを焼く作業。発酵器から出して焼きあげの準備…
6月18日(木)午後からの森の工房みみずく・生活介護の自由活動。ペットボトルを半分に切ってボールや丸めた新聞紙を入れたら次の利用者のペットボトルに入れてあげるリレーを行う。 受け取ったら急いで、 ゴールの箱に入れる。チームごとに入れたボールの数…
森の工房やの・生活介護くるみ班の手作りマスクが出来上がると、 オリーブ班の利用者がていねいに包装していく。 夏らしさをデザインした。今も購入されるお客さんが多い。 森の工房AMAの駐車場のガクアジサイ。 こちらは丸い形のアジサイ。
6月18日(木) 森の工房やの・生活介護3班合同の自由活動は花火の工作。食堂とオリーブ班とくるみ班の作業室に分かれて作っていく。食堂の様子。 白い筒が花火の筒になる。 筒には花火の絵を描いていく。作ったらみんなで見せ合った。 6月21日の東広島市豊栄…
6月18日。 丸めた新聞紙を入れた段ボールの箱から籠に数を数えて入れ替える。数の間違いがないように職員が支援する。 籠に入れた新聞紙をポリエチレンの細長い袋に入れてしごいて最後に団子結びをして出来上がり。入れる数を間違えないので便利。 一つの籠…
昨日の雨が上がり、伸びた草を第2森の工房AMAの温室の周りで草を取る。2階のブルーベリーの摘み取りも11時を過ぎてから始めた。(就労継続支援B型さくら) 森の工房みみずく・生活介護の自由活動で作った作品が展示されている。テーマは七夕。 折り紙で船、…
森の工房AMAのプレハブ式の冷凍庫に保管しているクッキーの生地を取りに行く。なかはマイナス25度だ。 ドアを閉めてトレイを2つもって食品工房へ 調理台に置いてオーブンで焼く準備に入る。(森の工房みみずく・就労継続支援B型食品班) 森の工房AMAの厨房…
安芸の郷では毎月25日の給料日に合わせて「安芸の郷通信」(カラーA3両面)を発行している。そして3~4月にまとめて支援者、利用者、福祉事業所などに送っている。7月初めに発送するのでその作業を森の工房みみずく・生活介護で行っている。袋詰め、折りな…
第2森の工房AMAの1階屋上のブルーベリー園の早生のブルーベリーのうち一番早く実る品種ウエイマウスの列はもう終わりなので小さい実も含めて全部摘み取る。合わせて実っていない小さい実も取り除いた。 すっかり暑くなり気温も30度を超す日が続いている。森…
6月第3週目に入る。今日から森の工房AMAも第2森の工房AMAも朝の会とそれにつづくラジオ体操を合同で行ういつものパターンに戻して実施。 森の工房みみずく・就労継続支援B型食品班はクッキーづくり。 袋に入れたらシールを貼る。 第2森の工房AMAの庭の花壇の…
利用者の絵 夏の海がテーマ(森の工房やの・生活介護芸術クラブの作品) 描いた人 男性 クレヨン使用 11日(木)の午後の自由活動で森の工房やの・生活介護くるみ班はスクラッチアートシートを楽しむ。 黒いシートにあらかじめ描いてある細い線に沿って先の…
6月11日(木)森の工房みみずく・生活介護の自由活動は七夕にちなんだ作品づくり。 紙の工作の要素が入ってみんな熱心。 星型の紙に色鉛筆で絵を描く。短冊には願いを書いていく。 利用者の絵。テーマは海の中。青い画用紙にクレヨン。 ①描いた人 男性。 ②描…
段ボールの材料をトラックから降ろす作業。森の工房やのの生活介護と就労継続支援B型が共同して運ぶ。 食堂のドアを開けてそこから運ぶ。 運ぶ先は就労継続支援B型さくらの作業室。段ボール貼りは生活介護で行い出来上がったものをくくるのは就労継続支援B型…
森の工房みみずく・就労継続支援B型食品班の作業。 ①朝一番に生の新鮮なブルーベリーをたっぷりのせたワッフルボールを作る。そして、cafeさくらで毎日販売している。予約も入った今日は午前中になくなった。 ②ブルーベリーのソースを作る。煮沸した瓶を並べ…
6月9日の生活介護の自由活動 ①第2森の工房AMAの庭を歩く。 ②スポーツクラブの利用者。最初に庭を5周歩く。その後ストレッチ。 ③芸術クラブは絵を描く。こちらは色鉛筆使用。 ④描く道具はいろいろだかこちらは水彩絵の具用。 ⑤海の生物をいろいろ絵の具で描い…
第2森の工房AMA1階屋上のブルーベリーの摘み取り。 まだ全種類が実っているわけではないがそれでもちょっと摘み取りが忙しい。午後もに2階にも出向いた。 今実っている品種 北部ハイブッシュ系→ウエイマウス、ブルーゴールド、ブルージェイ、ブリジッタ、エ…
クリーニング工場から洗濯した後の作業服の折りたたみを請け負っている。今日は森の工房やの・生活介護オリーブ班の利用者の一人がズボンの折りたたみを職員の支援を受けながらマスターしていく。 型紙にそってズボンを広げる。 しわを伸ばす。 左右のズボン…
6月4日(木)の生活介護のみなさんの自由活動は午後から。 ①森の工房みみずくはダンス。 ②森の工房やのは狭くなるので2組に分かれてダンスと ③DVD鑑賞。 6月7日(日)の東広島市豊栄町のブルーベリー園。 ①早生のブルーベリーが2本だけだが色づき始めてきた。…
6月1日(月)。森の工房やの・生活介護もくれん班でも盆とうろ製造のための下準備の作業をしている。 半紙を折って切ったら利用者が広げていく。ゆっくり丁寧に広げないと破れてしまう。7月までかかりそう。 6月6日(土)の東広島市豊栄町のブルーベリー園。…
第2森の工房AMAで ①1階屋上のブルーベリーの摘み取り。(就労継続支援B型さくら) ②ピートモスの常設置き場のまえでブルーベリー苗木の植替え作業。まずは水をかけて湿らせる。(森の工房やの・生活介護オリーブ班) ③同じ班の今日一番の大切な作業はブルー…
全体の朝会なしで朝のラジオ体操。庭でも、 室内でも間隔をあけて行っている。今日は京都バージョンのラジオ体操がかかっていた。(第2森の工房AMAの森の工房やの・生活介護) ブルーベリーのワッフルボールがcafeさくらにお目見え。今シーズンの最初のスイ…
通所しているときは利用者同士の間隔をあける工夫をしている。できるだけ対面も避けるように。 ①森の工房やの・生活介護オリーブ。くるみ班 ②森の工房みみずく・生活介護けやき班 森の工房AMAの庭のヘメロカリスが開花。一日でしぼむタイプ。 利用者の帰った…
ブルーベリーのジュレ作り。カップの容器に入れるソースを運ぶ。 一個一個のカップにソースを入れて圧着する。 加熱消毒して氷水で急速に冷やして、ばんじゅうに入れて冷ましておく。その後でラッピング。夏はブルーベリージュレが人気。(森の工房みみずく…
第2森の工房AMAの1階屋上で早生のブルーベリーの摘み取り。(就労継続支援B型さくら) 一本の木にあちこちの枝に実ってきだした。 Cafeさくらではスイーツの上にちょこんと取れたてのブルーベリーをのせる。今日から店内での利用ができる。ランチもOK。 店内…