広島ブログ

日独平和フォーラム

新しい出会い→ドイツの若者ボランティア活動開始 サルスベリ

9月になった。新しい出会いは日独平和フォーラムから派遣されたドイツの若者の来所。向こう1年間森の工房やの・生活介護で主に利用者支援にあたる。受入は社会福祉法人安芸の郷。森の工房やのの食堂での朝の会で紹介された。名前はフィンさん。男性。ドイツ…

アーロンさんのお別れ会 ヤブカンゾウ

6月29日(木) 日独平和フォーラムから派遣されたアーロンさんの活動が6月30日で終了する。そこで森の工房やの・生活介護の利用者、職員によるお別れ会が午後から食堂で行われた。 いくつか一緒にゲームを楽しんだ後で、利用者一人一人がお別れの言葉を交わ…

ドイツの若者のボランティア活動スタート

9月1日(木) 安芸の郷が受け入れているドイツの若者のボランティアのアーロンさん(男性)が、第2森の工房AMAの食堂での朝の会で紹介と挨拶とが行われた。たくさんの歓迎の拍手が広がった。 作業する場所は森の工房やの・生活介護くるみ班で、早速絵ぞうき…

お別れの会 ブルーベリージャム

8月5日(木)。森の工房やの・生活介護は午後から2組に分かれてアンディさんのお別れの会を行い、彼の前に行って利用者、職員それぞれ一言メッセージを送った。 それが終わると椅子取りゲームなどをして名残惜しい時間をともに過ごした。 別の組は食堂でDVD…

ドイツのボランティアのアンディさんの様子 七夕の短冊

今週からしばらく森の工房やの・生活介護で活動するのはドイツからボランティアで来ているアンディさん。 一日が終わってそろそろ帰りの時間。今日が始めての日なので利用者が仲良くなるのはこれから。 第2森の工房AMAの食堂の柱に七夕の短冊が貼られている…

日独平和フォーラム若者活動開始 ブルーベリーの剪定と花

独日平和フォーラムから派遣されたドイツの若者のボランティアが今日から森の工房やの・生活介護で活動する。写真左の背の高い人がその人。 ニックネームはアンディさん。食堂に飾られた共同作品は森の工房やの・生活介護のみんなで作ったもの。 食堂での朝…

アレクさんとお別れ ローズマリー

森の工房やの・生活介護くるみ班で昨年9月から利用者と一緒に働き、支援してきた日独平和フォーラム派遣のアレクさんがコロナウイルスの世界的流行で急きょ明日帰国することとなった。朝の会で利用者の似顔絵と名前の書いてあるカードを手に日本語で最後の点…

新聞紙の保管庫から運ぶ アドリアンさん家族来所 ツバキ

森の工房AMAの駐車場の一角にスチール倉庫がある。右側は新聞紙、雑誌の保管庫になっている。 この保管庫から森の工房やの・生活介護オリーブ班がクッション材を作るのに新聞紙が足りなくなったので取りに行き台車で持ち帰る。ちょうど森の工房あやめのパン…

来所→日独平和フォーラムのみなさん 資源回収 スイセン

午前中に来客がありcafeさくらの前の石畳で話し合った。 来られたのは日独平和フォーラムの3人の方で一人は、はるばるドイツから来られたスタッフで1年ぶりの再会だったが、お元気そうだった。安芸の郷で受け入れているドイツの若者の様子をスタッフとして…

安芸の郷再訪のマークスさん②と人物クロッキー

昨日から森の工房やの・生活介護にボランティアで再訪しているドイツのマークスさんに午後からの芸術クラブの人物クロッキーで早速モデルをお願いする。今現在ボランティア活動をしているアレクさんも段ボールに描いていく。(写真手前)。 段ボールに前後左…

安芸の郷再訪のマークスさん うずたかく積んだ新聞紙

写真右真ん中の人がマークスさんで、今日から9日まで広島に滞在し、森の工房やの・生活介護オリーブとくるみ班の作業室でボランティアとして活動して頂く。彼は2016年9月から日独平和フォーラムからの派遣ボランティアとして約1年間森の工房やの・生活介護…

マティスさんと利用者 草刈りとチェリーセージの花

朝のラジオ体操が終わって、くるみ班のミーティングが始まる。遅れ気味の利用者をマティスさんが、 背中をやさしく押しながら一緒にくるみ班の部屋に行くところ(森の工房やの・生活介護) マティスさんは昨年夏から12月までドイツの大学からインターンシ…

マティスさん再会 メタセコイアの紅葉

2日の月曜日からドイツの若者マティスさん(写真右)がお見えになった。彼は昨年8月から12月までドイツの大学からインターンシップで森の工房やの・生活介護で実習においで頂いたが、今月21日まで日本に滞在するとのことで6日までくるみ班でボランティ…

オセロ 実習→広島市特別支援学校 アキノキリンソウ

10月8日(火)、前日この部屋(森の工房やの・生活介護オリーブ班)の2階の短期入所に泊まり、翌日朝9時に降りてきて、オセロゲームに興じる利用者。お相手はドイツのボランティアのアレクサンダーさん。9月からその任についている。 職員も対戦を見物。 9…

段ボールの糊付け 世界の国旗とその地理探し

森の工房やの・生活介護の段ボールの糊付け作業。オリーブ班と くるみ班で職員と一緒に作業する。 もくれん班でも同じ作業を行っている。ある程度たまると就労継続支援B型さくらの作業室に運んでおく。このあとさくらの利用者が一定の枚数ごとにバンドかけを…

ドイツのボランティア今日から cafeさくらのスイーツ シュカイドウ

森の工房やの・生活介護にドイツからきた青年が朝の会で挨拶。日独平和フォーラムからの派遣で来日。安芸の郷は今年も1名(男性)を受け入れ今日からボランティアグ開始となる。名前はアレクサンダー。ニックネームでアレクでいいと彼から表明があった。来年…

出店→ひろしまドイツクリスマスマーケット

12月14日から16日まで行われたひろしまドイツクリスマスマーケットに安芸の郷は14日と15日の2日間出店した。 会場には木製の小屋「ヒュッテ」が置かれていて安芸の郷の店もこのヒュッテをお借りして販売した。 人気の天然酵母のパン、シュトーレンの他にクッ…

今日でマティスさんとお別れ ひろしまドイツクリスマスマーケット2018開催

森の工房やの・生活介護で8月からドイツの大学のインターンシップ(就業体験)で来所して利用者と一緒に働き、自由活動をともに体験したマティスさんが今日でお別れとなる。午後から自由活動なので彼を囲んで、 ジェスチャーで何かを当てるゲームや、質問、…

ミシン掛けに挑戦 ツワブキの花

森の工房やの・生活介護くるみ班の主な作業は絵ぞうきんの製造。年末を控え企業からの干支入りのデザインや人気のカープ坊やなどのミシン掛けにも力が入る。 そんな中で8月から森の工房やの・生活介護で就業体験をしているドイツの大学生マティスさんも11…

神楽見学 中秋のブルーベリー園あたり

19.20日は1986年4月に開所した安芸の郷の前身の安芸共同作業所があった船越の岩滝神社の秋祭り。 19日の夜7時からは神社正面の左の神楽殿で安芸高田市高宮町の佐々部神楽団の神楽の舞が行われた。 この神楽をぜひ見てほしいと、安芸の郷にボランティアとして…

段ボール運び 洗濯ものを干す ナノさん セージ

森の工房AMAの入口の段ボール置き場から段ボールを車に乗せて南区東雲の業者の本田春壮商店にもっていくのは森の工房やの・生活介護オリーブ班の利用者と職員。 森の工房AMAの庭に作業で使う洗濯物を干す利用者(森の工房みみずく・生活介護かえで班)。今日…

ドイツの若者の再訪 ブルーベリーコーラス隊の練習再開

3年前に森の工房やの・生活介護に日独平和フォーラムのボランティア奉仕で1年間来てくれたナノさんが昼前に来所した。1時間くらいの滞在だったが早速くるみ班でミシン掛けをちょっとだけ手伝い、そのあとやのとみみずく、あやめの3事業所に再訪のあいさ…

ヤンマ ブルーベリーの手入れ もくれん班のマティスさん 草取り

第2森の工房AMAの朝の会が終わって庭が誰もいなくなるとヤンマがやってきた。赤とんぼがきたら追い払って左右上下しながらしばらく飛んでいた。 その庭ではオリーブ班のブルーベリーの手入れ。職員と利用者の2人作業。 ドイツからインターシップで森の工房…

ブルーベリー農園の様子186 東広島市豊栄町

9月2日の農園の摘み取りはいい天気。 安芸の郷のボランティアグループのみのり会、森のくまさん、ひだまり&コスモス、農園の友人、福富町のしゃくなげファームの家族の皆さんたちが摘みとり援農に来られた。 お昼休みには、しゃくなげファームの家族の小学…

実習生はジャムづくり 生活介護の自由活動

利用者がまだ来ないうちからブルーベリージャムを煮る4人。 森の工房みみずく・就労継続支援B型食品班に配属された広島国際大学3年生の実習生の皆さん。他にブルーベリーの実の選別も体験をし、利用者との接し方についても作業を通して学んでいただく。 火…

外出支援行事→料理教室

9月1日土曜日は外出支援行事で料理教室が開催されみみずくとやのの15名の利用者が参加した。 第2森の工房AMAの2階の多目的室の調理台で、キュウリを切る。 具材を炒める。 隣の会議室でサラダを盛り付ける。 立っているのはドイツから来ているマティスさん…

安芸の郷とドイツの若者 入道雲 あっ!切った

安芸の郷は日独平和フォーラムが派遣するドイツの若者のボランティア受け入れを行っているが、昨年9月に来日したヤンさんは8月8日に帰国した。現在は7月末からドイツの学生マティスさんがインターシップとして第2森の工房AMAで作業に従事して研鑽をしている…

防鳥ネット撤去、昼休み、自由活動、ブルーシート、ヤンマ

このたびの大雨災害で被災された皆様に心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。 昨日第2森の工房AMAの1階屋上の防鳥ネットを外してフェンスに括り付けた。早生のブルーベリーは鳥に食べられるので来年の初夏にまた取り付ける。 デッキでは昼休みにバランス…

後片付け① お別れ、盆とうろ貼り、バッタ

このたびの大雨災害で被災された皆様に心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。 7月6日の豪雨から1ケ月が過ぎ第2森の工房AMAの山側の土砂撤去が終わり、山の斜面にはブルーシートが敷かれて残る作業は後片付け。スチール倉庫の床をはいで土砂を取り除いた…

山の土砂撤去③ カフェや自由活動の様子

このたびの大雨災害で被災された皆様に心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。 7月6日の夜に大量の土砂が押し寄せた第2森の工房AMAの後ろの山の法面沿いにブルーシートをかける作業が始まった。 大きくて危険な石も取り除いた後、水の通る道も確保したの…

広島ブログ