広島ブログ

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ブルーベリーまつりのステージの様子

矢野中学校ギター・マンドリンクラブの演奏 南風&琉呉太鼓 琉球民謡と舞踊 ブルーベリーコーラス隊 ダンスと歌「ヤングマン」など2曲 小吉 ギター弾き語り(女性デュオ) MASA ギター弾き語り 西垣博幸 歌とよさこい踊り 利用者も飛び入り参加。 たくさんの…

マスカット一粒、生活介護の交流会、利用者の絵

2016年9月29日(木) 給食にマスカットぶどうが一粒。昨日見学に来られた岡山県の赤磐市赤坂地区民生委員児童委員のお土産のマスカットをみんなで一粒ずつ頂く。このマスカットは種なしでしかも皮ごと食べられるものでとても高級らしい。感謝。 午後からみみ…

見学 赤磐市赤坂地区民生委員児童委員協議会とキンモクセイ

2016年9月28日(水) 朝、安芸の郷に出勤する前に自宅の庭でキンモクセイの香りに気づき木を見てみるともう花がたくさん咲いていた。通学路なので子どもたちにも香りが届くといいが。 昼から民生委員児童委員の皆さんの見学があった。最初にcafeさくらで食事…

プリズムの虹と紙すきと自治会と絵

2016年9月27日(火) 森の工房AMAの衝突防止のブリズムに朝の光がさすのは久しぶり。 地下にいく階段のコンクリートの壁に虹色がくっきりと照射される。 森の工房やの・生活介護くるみ班の紙すきは、円形の工具で今日初めて使用する。コースターをすくのだが…

昼食後の掃除と終わりの会と搭屋の屋根のヒガンバナ

2016年9月26日(月) 森の工房やの・生活介護くるみ班で昼食後の食堂の清掃の当番。1時になってすぐに始める利用者。同時に、もくれん班の利用者はこの奥が作業場なので部屋に向かう。 森の工房やの・生活介護オリーブ班の終わりの会。今日の作業でパッキン…

ブルーベリー農園の様子143 東広島市豊栄町

2016年9月24日(土) 農園の一番下の畑で作業をした。小さい木の下に茂る草取りや、 ラビットアイ系のティフブルーの伸びた枝を上半分を剪定した。高さの調整と切った後の枝に2~3芽の花芽がつくためだ。 枝の先にとまる赤とんぼ。 緑の中にヒガンバナが少し…

実習終了と段ボールくりぬき作業とアンデスの乙女開花

2016年9月21日(水) 森の工房やのの朝の会。広島国際大学の3年生と4年生の学生の実習が今日で終わりなので挨拶。約1か月の実習で利用者ともすっかり親しくなってからのお別れだ。 森の工房AMAの食堂の向こうのあやめの作業室。今日はあらかじめプレス機でカ…

3連休の次の日の生き物の様子とアルミ缶

2016年9月20日(火) 17日から19日まで3連休。森の工房やのの山側の庭は人ひとり通らない日が続いたことになる。20日朝の庭の周囲の見回りでさくらのコンテナ型の冷蔵庫、冷凍庫の横の通路兼庭の空間にクモが巣を張っているのに出くわす。 張られたクモの糸…

研修の反省会と栗

2016年9月20日(火) 森の工房やの・生活介護は午後から自由活動で9月9日、10日の1泊2日の岡山への研修両行の反省会。 研修旅行中行動を共にした4つのグループごとに感想を出し合う。 森の工房みみずく・生活介護かえで班でも9月3日の東広島市豊栄町のブルー…

台風16号とヒガンバナ満開と

2016年9月20日(火) 午前10時前、台風16号が四国沖を通るので森の工房AMAでも風がすこし吹き雨がすこし降る中を利用者も出勤。 第2森の工房AMAの朝の体操は食堂内で行ったが、長靴で出勤の利用者もいる。 昼休みには風も雨も止んで、庭でわいわい過ごせた。…

ブルーベリー農園の様子142 東広島市豊栄町

2016年9月17日(土) もうブルーベリーの実の収穫は終了したのだが、実のついている枝も少しあるので、友人3人が片づけ収穫を手伝っつてくれた。摘み取った実はジャムなどの加工用として持ち帰って頂いた。 庭にこの季節に咲くツルボがたくさん咲いていた。…

業者による清掃

2016年9月17日(土) 3連休を利用して17日と18日で森の工房AMAと第2森の工房AMAの清掃を業者に委託した。朝から土足禁止で作業が始まった。エアコンの清掃も行うのでフィルターも外された。 床のワックスがけも毎年行っているので色々な機材が持ち込まれた…

防鳥ネット整理、昼休み、ジャーマンアイリスの植込みとコオロギ

2016年9月16日(金) 第2森の工房AMAの隣のグランドで防鳥ネットを広げてたたむ作業を行った。このネットは森の工房AMAの屋上のブルーベリー園のもので、取り外す時にぐちゃぐちゃにしてしまったので前後をしっかりわかるようにたたむ必要からこの作業風景に…

朝と昼の庭の様子、帰りの送迎の様子

2016年9月15日(木) 森の工房AMAの朝のラジオ体操の様子。暑さのせいか室内での体操がまだ少し多い。 第2森の工房AMAの昼休みの様子。今日は午後から職員会議なので1時で利用者は帰る。 その利用者は送迎車両に乗らずに帰りにどこかに行くのか、外出支援の…

ヒガンバナとオタフクナンテンの移植とドイツのボランティア青年とブルーベリー植え替え

2016年9月14日(水) 森の工房AMAの庭にあるヒガンバナの花の茎がググッと地表に現れた。 花開くまであと数日。 森の工房AMAの食堂前の庭にオタフクナンテンを森の工房やのの庭から移植した。 独日平和フーラム派遣のドイツのボランティア青年が今日から利用…

見学 広島市特別支援学校の保護者の皆さんと2つの会議とコスモス

2016年9月13日(火) 午前中広島市特別支援学校高等部の親御さんたちが先生とともに見学にお見えになった。まずは打ち合わせ。 同じ時間帯でみみずくの家族会の総会と定例会が森の工房AMAの地下の会議室で行われた。11時の休憩でお茶とみみずく食品班のクッ…

雨、絵で振り返る夏の思い出

2016年9月12日(月) 久しぶりの雨らしい雨。(森の工房AMAの庭の昼休み) 森の工房みみずく・生活介護かえで班の作業室と通路の掲示板。 掲示板の一つに夏の思い出をテーマにした絵が飾られている。 スイカ(マーカー使用) ブルーベリー(マーカー使用) …

道具 コースターの紙すき用木枠

2016年9月11日(日) 森の工房やの・生活介護くるみ班では牛乳パックの容器の紙を再利用して、紙すきの作業を行いはがきやメッセージカードなどを作っている。 新しい製品として丸形のコースターをつくるので型枠をもくれん班が作成した。 コースターのサイ…

研修旅行出発と海田中作業体験最終日

2016年9月9日(金) 森の工房やの・生活介護のくるみとオリーブ班が研修旅行に出発するので朝9時前に出発式。 バスに乗って出発。一日目は岡山のドイツの森、2日目は倉敷美観地区を回る予定だ。4つのグループに班編成して集団行動の研修も行う。 海田中学校2…

貯水槽満水、海田中作業体験4日目の様子とタマスダレ

2016年9月8日(木) 昨夜の雨で森の工房AMAの雨水の貯水槽がいっぱいになった。40トンの貯水なので、もう水道の水を使わなくてもよい。 海田中職場体験4日目。 ① 午後から森の工房みみずく生活介護・かえで班の自由活動でペットボトルをボーリングのピン代わ…

鵜、クッキーづくり、海田中作業体験3日目

2016年9月7日(水) 朝出勤途中の海田町中店橋の瀬野川に見慣れない鳥が目に入った。白いのも黒いのも鵜のようだが自信がない。 森の工房みみずく・就労継続支援B型食品班はブルーベリーシーズンが終わってのとっかかりの仕事は敬老祭の記念品づくり。 クッ…

かえで班の自由活動を職場体験する海田中生徒 カクトラノオ

2016年9月6日(火) 森の工房みみずく・生活介護かえで班は午後から自由活動。 ボール遊びや バトンを持って庭の周囲を走る利用者や 海田中学校2年生の女子生徒はフリスピーを投げ合ったり、キャッチボールをして自由活動のありようを体験した。 ポスターの…

海田中学校2年生の職場体験受け入れ

2016年9月5日(月) 今日から9日まで海田中学校二年生の「職場体験ウイークinかいた」が始まり、今年も安芸の郷は6名の生徒を受け入れている。 3名の男子生徒が森の工房やのでのミーティングのあと 生活介護・オリーブ班で新聞丸めの作業を体験した。 女子生…

かえで班の研修 ブルーベリー摘み取り体験

2016年9月3日(土) 森の工房みみずく・生活介護かえで班が土曜日に班研修を行った。東広島市豊栄町のトムミルクファームで昼食を取った後で、森の工房AMAが提携している東広島市豊栄町のブルーベリー農園で摘み取りを体験。農園の説明の後で、 ブルーベリー…

ブルーベリーシーズン終了と広島カープの飾り

2016年9月2日(金) 広島カープのカレンダーも9月に変わった。(森の工房みみずく・就労継続支援B型食品班の入り口ドア) 予約販売のブルーベリーの生食の1キロパックも今日で終了。 東広島市豊栄町のブルーベリー農園の摘み取り研修も今日で終了だ。 梅雨明…

見学 議員インターシップ。ブルーベリー摘み取り研修の様子

2016年9月1日(木) 朝10時、昨年につづき今年も議員インターシップの取り組みで広島市議会西区選出の大田憲二市会議員(写真右はし)が3名の学生とともにお見えになった。 森の工房AMAの見学の後、第2森の工房AMAでは森の工房やの・生活介護もくれん班でア…

広島ブログ