広島ブログ

紙すき工場の稼働 ブルーベリーが色づく

森の工房やの(生活介護)「くるみ班」の作業場の一角に紙すき工場がある。男性利用者が長年続けている作業で、紙すきハガキの注文が入ってきたので工場を稼働する。

 

工場には張り紙がしてあり、関係者以外は立ち入り禁止の文字。「写真を撮らせてね」と声をかけ入場の許可をもらった。

 

紙すきの原料はリサイクル回収した牛乳パックを利用している。ミキサーで撹拌したものをシンクにためて、はがきサイズに仕切られた木枠で漉いていく。

 

漉いたものは板の上で自然乾燥させる。この一定の厚みを出すのが難しい。600枚を製造予定。

 

第2森の工房AMAの屋上に植えてあるハイブッシュ系のブルーベリーが色づきはじめた。オニールという品種。

 

遊フォト40 5月13日の東広島市豊栄町のブルーベリー農園

受粉したブルーベリー、マーガレット

ブルーベリー畑でミツバチが頑張って受粉したブルーベリー(ラビットアイ系ウッダード)。

 

農園の周囲の田んぼと道端のマーガレットの白い花。

 

広島ブログ

広島ブログ