広島ブログ

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

クッキー下ごしらえ、自治会、スイセンと人形

3月9日(土)に森の工房AMAで春のブルーベリーフェアが10:00から13:30まで開催されるので、クッキーをたくさん作らないといけない。生地をこねて下ごしらえをする。(森の工房みみずく・就労継続支援B型食品班) 森の工房やの・生活介護の自治会が午後から…

ブルーベリー穂木の先端カット 出前コンサートポスター ブルーベリーの剪定㉑

ブルーベリーの挿し木の時期になってきた。森の工房やの・生活介護オリーブ班が担当で、今日はボランティアグループ「フレンドベリー」の出勤日なので穂木の先端をカッターナイフでカットする作業をして頂いた。 たくさんあるので一日では終わらないがそれで…

見学→いしうちの森 生活介護の交流会 サンシュ

広島市佐伯区の知的障害者の事業所いしうちの森の職員3名が安芸の郷の見学にお見えになった。特に天然酵母のパンとブルーベリー栽培と加工の現状が知りたいとのことなので焦点を絞って説明した。cafeさくらのランチ、ブルーベリージュースで昼食も体験。おい…

矮性のスイセン 庭仕事 貼り絵の仕上げ ブルーベリーの品種変更

矮性の黄色いスイセンが開花。(第2森の工房AMAの庭) 温かい一日だっだので外で作業するのも丁度よかった。 ①春の草刈りが安全にできるようにするために小石を拾う(森の工房やの・生活介護もくれん班) ②10L入りのブルーベリーの土を作る作業は庭で。ピー…

利用者の絵→雛飾りの写生 ブルーベリーとオオイヌノフグリ

雛飾りの写生から。(森の工房みみずく・生活介護かえで班、作業室通路の掲示板に展示中) ①描いた利用者 女性 色鉛筆使用 ②描いた利用者 男性 色鉛筆使用 24日の東広島市豊栄町のブルーベリー園で。 ①剪定後のブルーベリーと青空 ②足元の雑草の花 オオイヌ…

ブルーベリーの植え替えやトレーの清掃 出店のお知らせ

2月15日(金)にボランティアグループみのり会が第2森の工房AMAの庭でブルーベリーの植え替えなどを森の工房やの・生活介護オリーブ班と一緒に協働した。 昨年夏に挿し木したブルーベリーの鉢揚げや、 また、3月になるとブルーベリーの挿し木が始まるので挿…

ジャム製造 利用者の絵(雛飾り)

森の工房みみずく・就労継続支援B型食品班は今週は主にブルーベリージャムの製造を行う。ガスコンロの前でみんな並んでブルーベリーを煮詰めていく。焦げ付かないようにゆっくり混ぜる。 ジャムを入れる瓶をあらかじめテーブルに並べておく。ラベルなどの仕…

雛飾りを描く ブルーベリーの剪定⑳ウメの花

森の工房みみずく・生活介護かえで班の作業室に雛飾りがしつらえられた。 コの字型にテーブルを並べ替えて雛飾りを写生する。 畳の段差を利用して椅子代わりにして、 色鉛筆を手に描く。 完成。作業室の通路の掲示板に展示中。 描いた人 男性 色鉛筆使用。 …

森の工房みみずく、森の工房やのの自由活動の様子

森の工房みみずく・生活介護かえで班の19日午後からの自由活動で鬼に仕立てた段ボールの小さな箱と、 大きな段ボールの箱が、立っている利用者の前後に置いてある。大きな段ボールは「福は内」でボールを入れて、小さな鬼の段ボールの箱は「鬼は外」とボール…

さくら満開の木の製作 フウチソウ ショートケーキ

森の工房やの・生活介護は午後から利用者全員でちぎり絵のサクラの木を手分けして作る。 4つのグループに分かれてスタート。 色のついたちり紙をちぎって貼りつける。テーブルを囲んでにぎやかに進める。完成はまた別の場で。 afeさくらの周囲を飾る鉢物のう…

作業着の納品 倉庫の新設 ブルーベリーの剪定⑲ 西洋ツバキ満開

森の工房みみずく・生活介護かえで班でクリーニングされた作業服の折り畳み作業で仕上がったものを集めて午前中に納品に行くので第2森の工房AMAにも回収に行く。 台車に積んだ後トラックに積む。たくさんの作業服なので結構重くなっている。 昨年7月6日の豪…

天然酵母パンの材料のこと

就労継続支援B型森の工房あやめで作っている天然酵母パンの材料のご紹介。製造・販売を始めたころから基本材料は変えていない。小麦粉は北海道産の強力粉を使い、酵母は小麦粉の風味が最大限に生かせるホシノ天然酵母を使う。副材料はどれも有機栽培されたも…

創作活動で雛飾りを創る

2月14日の森の工房やの・生活介護の全員で午後から創作活動を行う、 テーマは雛飾りづくり。 グループ分けして作っていく。紙コップがお内裏様とお姫様の胴体の部分になる。 出来た。このあとは、大きな模造紙に貼る。その後は3月の矢野駅の交流プラザに展示…

作業→包装紙のカット。作業服の折り畳み スイセン 卓球の練習 

森の工房AMAオリジナルの包装紙のカットをする職員(森の工房みみずく・就労継続支援B型食品班)。この包装紙はブルーベリージュレ用。 あやめのパン工房前の隅っこにスイセンが開花。あやめとさくらは今日は自治会行事で矢野西のカラオケ店に行っているので…

温室の掃除③

森の工房・生活介護オリーブ班では2月8日(金)に2回目の温室の掃除を行う。今回は屋根の部分が中心の作業、 屋根はモップを使ってこすりながら洗う。 温室の横に置いてあるピートモスの間を縫って洗っていく。 室内も洗う。 昨年7月6日の豪雨災害でこの温…

生活介護の作業 ブルーベリーの剪定⑱の1

森の工房やの・生活介護オリーブ班の新聞丸め作業。クッション材の在庫が溜っているので、丸めた新聞紙をさらに柔らかくするためにもう一度開いてストックしている。 森の工房みみずく・生活介護かえで班のボール洗浄作業。みんなでテーブルを囲んで洗ったボ…

復旧・仮設ネット設置 自由活動 ブルーベリーの剪定⑱ジョウビタキ⑩

午前中、昨年7日6日の豪雨災害で第2森の工房AMAの庭のフェンスも土砂流入で一部壊されたままになっていたので、水路沿いに仮設のネットを張った。 午後から生活介護の自由活動。 ①森の工房やののスポーツクラブは庭を5周した後ストレッチ。 ②体をほぐすのに…

ブルーベリー農園の様子194 東広島市豊栄町

安芸の郷と提携しているブルーベリー農園の作業の様子。 2月になったがいまだ大雪に見舞われていない。13日、14日の連休から始めたブルーベリーの剪定が続いている。 3段ある畑の一番下では安芸の郷の職員の援農で剪定もあと1列で終了の所までこぎつけた。…

地域協力 矢野体協グランドゴルフ大会

朝9時から第2森の工房AMAの隣の広島市のグランドで矢野地区の体協主催のグランドゴルフ大会が開催された。 開会前。グランドにはまだ太陽の陽が差し込んでこず、時折風も吹いて寒いので第2森の工房AMAの駐車場で風よけしながら時間待ちする選手の皆さん。…

挿し木ブルーベリーの鉢上げ

森の工房やの・生活介護オリーブ班は金曜日はブルーベリーの作業を行う。そして、ボランティアのみのり会の出勤日なので8日は一緒に作業を屋外で協働する。 利用者はプラポットにブルーベリーの種類の目印のテープを貼る。ちなみに赤いテープはラビットアイ…

作業服の折り畳み ブルーベリーの剪定⑰

今日もクリーニングされたたくさんの作業服が作業室に運ばれてきた。 一枚一枚畳んでいかないといけない。 机の上に作業服を広げて袖を胴の中に折りこんでから、胴の部分を半分に折りたたんで出来上がり。 サクサクと畳んでいく利用者の手をよく見ると、手袋…

ダンス ブルーベリーの剪定⑯と花芽

午後から第2森の工房AMAの庭に森の工房やの・生活介護オリーブとくるみ班の部屋の机や椅子を出してダンスを行なった。 柔軟体操で体をほぐしている。 作業室の中はワンフロアになって生活介護の3班全員が集まってのダンスで約60分たっぷりと体を動かす。 海…

雨上がり→運ぶ、サンシュの蕾、ブルーベリーの剪定⑮

午前中は小雨だったが午後から雨が上がった。適度な湿った空気とそんなに寒くない森の工房AMAのデッキを森の工房あやめの利用者、職員でクリーニング工場から運んできて雑巾を作業室に運ぶ。毎日続く風景だが、 その庭の花木、サンシュの固い蕾が口をあけ中…

外出は呉ポートピア ブルーベリーの剪定⑬ ホトケノザ

午後から森の工房やの・生活介護は自由活動で呉ポートピアに行く。 バスから降りて会場に移動。 ブランコで遊ぶ。 グランドで野球。 館内で図書を見る。 海田町三迫のブルーベリー園の剪定。ラビットアイ系ウッダードの列を切る。この品種はヒコバエが四方八…

洗車、作業服を畳む ブルーベリーの剪定⑬ ツバキ

森の工房やの・生活介護から ①オリーブ班は午前、午後と法人の車の掃除。午後は軽4輪車を洗う。 ②もくれん班はクリーニング工場から運ばれた作業服を畳む作業。新聞丸め作業はなし。 海田町三迫のブルーベリー園の剪定。ラビットアイ系のウッダードは昨年春…

出店 矢野西大浜町内会バザー

安芸区矢野西の大浜町内会のバザーが町内の大浜公園で今年も開催され、安芸の郷も出店した。 会場内では大きな釜で豚汁を作っていたり、焼きそばを作ったり、農産物を販売したり、不用品バザーがあったりして和やかなムード。 矢野西の地区は海に面しており…

生活介護(みみすく・やの)の自由活動

1月31日(木)はみみずく、やのの生活介護で働く利用者が午後から集まって交流会の予定だったが、インフルエンザが流行っている時期なので延期となり、4つある班が別々に自由活動を行うことになった。 やの生活介護では ①もくれん班はテレビを持ち込んでD…

すこし早い節分と豆まき

節分が日曜日なので少し早く2月1日に豆まきを朝の会で行う。 ①森の工房AMAでの豆まきの様子。 ②第2森の工房AMAの様子。外に2匹の鬼がはじまりを待つ。 食堂の中の朝の会にちょっと侵入。 年男、年女の利用者、職員が鬼に豆をまく。 本気になって豆を鬼にまく…

広島ブログ