広島ブログ

トンボ

トンボとコガネグモとブルーベリーの摘み取りとスイーツづくり

2015年6月25日(木) 第2森の工房AMAの朝の庭の見回り。山沿いのブルーベリーの苗木の栽培地でトンボに出会う。 静かに40センチくらいまで近づいて撮影。名前知らず(コヤマトンボ?キイロトンボ? オニヤンマではない) 1階屋上への非常階段でコガネグモと…

トンボとブルーベリーまつり式典リハーサルとお別れ会

2014年7月31日(木) 暑いさなか第2森の工房AMAの水路の法面の草刈り。 水路にはコウヤトンボとシオカラトンボのオスが飛んでいた。この枯れた草にぶら下がってじーっとしているのがコウヤトンボ。しばし眺めてちょっと涼を感じる。 森の工房AMAから利用者…

防鳥ネット設置とトンボをブラシの木開花

2014年5月27日(火) 第2AMA1階屋上のブルーベリーに防鳥ネットを取り付ける作業を行った。午前中はさくら利用者と一緒に小さい場所のネットをはり、午後3時過ぎから職員で一番広い畑にとりかかった。 おおよそ2時間掛けて防ネットをはり、入り口周辺のネットを紐…

トンボの顔見世とダンボール運搬

2014年5月23日(金) 朝10時過ぎのこと。第2AMAの非常階段にトンボがとまっていた。死んでいるのか弱っているのかと思い近くのハランの鉢の中に止まらせた。ちょっと動くが鈍い。 ふと朝脱皮してこれから飛び立つ前の準備期間かを思い立ちしばらく撮影しな…

ブルーベリー農園の様子62 東広島市豊栄町

2013年10月6日(日) 天高く。 トンボもじっとしていてたまにしか飛ばない。 農園のサクラの木の枝先にジーッ。 昨日が終日おだやかな雨が降ったので、防草シートも湿っていたが、午後遅くなってからは軍手やズボンがぬれるほどでないのでシートをはがして畳…

見学、砂川市の民生委員の皆さんと新柄絵雑巾とトンボ

2013年9月12日(木) はるばる北海道から森の工房AMA、第2AMAにおいでいただいたのは砂川市の民生委員児童委員17名の皆さん。午後4時前に到着、2つの施設をご案内した。利用者は午後4時までなので作業の様子には出会えなかったが熱心に見学いただいた。 森の…

トンボと蟹

2013年7月11日(木) 今日も暑い一日。トンボと蟹のお客さんの紹介で一息したい。第2AMAの庭の端に山からの小川が流れている。水があるのでいろいろな生物がいる。コウヤトンボもその仲間。これはオス。区内の住宅地でも見かける。この小川のどこかに産卵地…

ブルーベリー農園の様子52 東広島市豊栄町

2013年7月6日(土) いつものブルーベリー畑の夕方の空は梅雨空。 仕事は今日も草刈。山の草刈が済んだので一番下の畑のシートを少しめくって木と木の間の草を刈った。 一番下の畑は水はけが悪く10年たっても成木が半分も育っていない。それでも毎年懲りずに…

ブルーベリー農園の様子その26 東広島市豊栄町

2012年10月7日(日) ブルーベリー畑の隣のコスモス畑が満開状態。9月より花が増えた。気になっていた写真右の山の名前を地元の方に聞いてみる板鍋山に連なるショウジ山だそうでどういう漢字かはいずれ。 畑のブルーベリーも少し赤みをおびてきた。 草刈、小…

ブルーベリー農園の様子その20 東広島市豊栄町

2012年9月15日(土) 豊栄のブルーベリー農園も日中はとてもいい天気。アカトンボがブルーベリーの防鳥ネットのエスター線に止まっている。 ラビットアイ系ブルーベリーもそろそろ終わりだが、まだ実をつけている木も多い。今年は本当に豊作だ。 友人4人が…

ブルーベリー農園の様子その13 東広島市豊栄町

2012年8月19日(日) みみずくの利用者(就労継続支援B型ひいらぎ)が先週に続き摘み取りの農業研修で来園。他にもAMAにボランティアで開所以来9年間協働し続けている「ひだまりコスモス」や友人が多数お見えになった。座り込んで下の枝のブルーベリーを摘…

第2AMAの絵と朝の体操と夕焼け

2012年8月17日(金) 第2AMAを描いた利用者の絵が掲示板に飾られている。8月1日の開所の前のクラブ活動で芸術クラブの利用者が描いた。描く前に施設を見てから部屋に入って一気に皆さんが描いたものだけに印象に残った所が前面に出ている。 第2AMAの朝の…

AMAの昆虫コウヤマトンボその3 ブルーベリーまつり実行委員会と安芸の郷通信発送作業とヒガンバナ満開

2011年9月22日(木) 朝のラジオ体操が終わって職員が「オニヤンマがいる」と昆虫の好きな利用者に声をかけてとまっているところを指差した。コウヤマトンボの3回目の撮影。 青空に屋上から下がってきたヘクソカズラのつるにとまって動かない。この夏頑張っ…

AMAの昆虫コヤマトンボその2 みみずくの研修旅行第一便帰着

2011年9月9日(金) コヤマトンボが施設の中に入り出られなくなったところを捕まえた。羽の先ががすこしなくなっていた。 アップで撮影後に逃がしてやった。うまく羽を広げて飛んでいった。7月7日についで2回目の訪問だった。 みみずくの研修旅行のリサイク…

AMAの昆虫コウヤトンボ RCCラジオ実況中継とブルーベリーまつりコーラス練習と鈴なりのブルーベリー

2011年7月26日(火) 午前中に屋上のブルーベリー畑の水遣りを終えて塔屋に入ると虫のばたつく音がするので音の方に近づくと西側のガラス窓にコウヤトンボのメスがいた。保護して撮影。 コウヤトンボは少なくなったが今の時代でも良く見かける。お顔を拝見し…

AMAの昆虫トンボ ムクドリとムクゲの開花

2011年7月7日(木) 利用者が通所する前の時間。屋上のガラス戸でバサバサと羽の音。トンボがガラスに向けて羽ばたき出ようとしている。始業前に施設内の折り戸は開放するのでそのときに入ってきたらしい。それともお泊りか。すこし疲れ気味。手で捕まえて保…

森の工房AMAでいろいろな会議の一日 山野草トラノオとブルーベリー

2011年6月21日(火) 森の工房AMAの食堂で小さな会議が今日はいろいろ開かれた。 呉の特別支援学校高等部2年生2名が今日から3日間実習。朝会での自己紹介も無事こなして、職員、先生、生徒で始まる前のスクーリング。 時間をすこしずらせてボランティアグル…

広島ブログ