2014年6月5日(木)
午前中の1時間、広島市特別支援学校の中学3年生が第2AMAに見学、作業体験、買い物体験を目的に来所。雨の中まずは食堂に移動。
先生も含め31名と大勢なので2組に分かれてまず見学。やの・生活介護もくれん班のアルミ缶プレス機を使ってのカンつぶし作業は利用者が実演。
食堂で臨時の買い物コーナーをcafeさくらが設置して生徒一人ひとりが好きなものを購入。
次にオリーブ班の絵ぞうきんの製造過程を見学。先輩利用者の仕事ぶりにジーと見入る。このあと新聞紙丸めを体験して終了。すこし前からの5月号までの安芸の郷通信も参考資料としてお渡しした。