広島ブログ

日独平和フォーラム

シュトーレンづくりの準備

2016年12月9日(金) 森の工房あやめでは、ドイツのクリスマスシーズンのお菓子シュトーレンを製造している。いろいろ注文が入るので箱の組み立て、お化粧の準備を普段は請負作業をしているこまくさの利用者が手伝う。 来週の製造に向けて、今日生地を仕込ん…

モミジ紅葉、ブルーベリー植替え、昼休み、段ボールくりぬき

2016年12月5日(月) 森の工房AMAのモミジの紅葉。 森の工房みみずく・生活介護かえで班からの眺め。 第2森の工房AMAの1階屋上のブルーベリー畑で10本品種更改を行った。今日植替えが終了した。南部ハイブッシュ系のシャープブルーを鉢に植え替えてから、北…

給食は焼き立てパンとブルーベリーの土の袋詰め

2016年11月16日(水) 第2森の工房AMAの昼の給食。厨房から用意された料理をセルフサービスでとっていく利用者。そばで見守るのはドイツからのボランティアのアドレアンさん。 今日の主食はあやめの焼き立てパン。毎月1回第3水曜日に出される。おかずはタ…

森の工房やの・生活介護の作業

2016年10月21日(金) 森の工房やの・生活介護のオリーブ班の作業。 ①地域からの協力で集められた新聞紙をいつも別の建物の森の工房AMAの倉庫に保管しているので、パッキン作業で新聞紙が必要なので運ぶ。 ドアの凸凹があるので新聞紙が落ちないように二人で…

丸い形の紙漉き作業と利用者の絵

2016年10月19日(水) 丸い形の紙漉きの作業。 乾燥させた丸形の手漉きの紙を別の利用者がローラー機にかけて平坦にしていく。(森の工房やの・生活介護くるみ班) 研修旅行の印象の絵。森の工房みみずく・生活介護かえで班 男性 クレヨン使用。 岡山県の農…

まつりの神楽

2016年10月15日(土) 安芸の郷でボランティア活動をしている日独平和フォーラミの若者アドレアンさんと、同じく広島で活動している4人の女性もお見えになって、安芸区船越町の岩滝神社の秋祭りで夜8時から神楽殿で行われる神楽の見物に行った。 4つの演…

秋のブルーベリーフェア開催

2016年10月8日(土) 朝10時前にちょっと雨がぱらついた。開店の10時過ぎからは雨は降らなかったのでよかった。 雨を予想してブルーベリーの苗木販売や授産製品などのレイアウトはあらかじめ雨が降ってもいいように変えた。 だから庭も広く使え親子づれも気…

研修旅行第2便 1日目岡山・ドイツの森

2016年9月30日(金) 森の工房みみずく・就労継続支援B型あきの利用者15名の研修旅行。岡山農業公園「ドイツの森」到着。 2つのクラフト体験。これは万華鏡づくり。 出来た万華鏡から中を除く。大きなビー玉と3角錐のガラスでできている。 ジュエルキャンド…

防鳥ネット整理、昼休み、ジャーマンアイリスの植込みとコオロギ

2016年9月16日(金) 第2森の工房AMAの隣のグランドで防鳥ネットを広げてたたむ作業を行った。このネットは森の工房AMAの屋上のブルーベリー園のもので、取り外す時にぐちゃぐちゃにしてしまったので前後をしっかりわかるようにたたむ必要からこの作業風景に…

ヒガンバナとオタフクナンテンの移植とドイツのボランティア青年とブルーベリー植え替え

2016年9月14日(水) 森の工房AMAの庭にあるヒガンバナの花の茎がググッと地表に現れた。 花開くまであと数日。 森の工房AMAの食堂前の庭にオタフクナンテンを森の工房やのの庭から移植した。 独日平和フーラム派遣のドイツのボランティア青年が今日から利用…

研修旅行出発と海田中作業体験最終日

2016年9月9日(金) 森の工房やの・生活介護のくるみとオリーブ班が研修旅行に出発するので朝9時前に出発式。 バスに乗って出発。一日目は岡山のドイツの森、2日目は倉敷美観地区を回る予定だ。4つのグループに班編成して集団行動の研修も行う。 海田中学校2…

ブルーベリーコーラス隊練習と2012年のブルーベリーまつりのワンショット

2016年7月25日(月) 森の工房AMAで昼休みに7月30日に行われるブルーベリーまつりに向けた利用者のブルーベリーコーラス隊全員のリハーサルがつづく。 手にはボンボンを持ちそれは赤、黄色などの色違いで列をまとめていくので、配り、列の位置を確認したり、…

昼休みの様子とドイツアヤメ開花

2016年4月13日(水) すっかり暖かくなったので昼休みは外で過ごす利用者。走ったり、 自由活動で製作したパチンコ台でピンポン球を転がして遊んだりして過ごす。(森の工房AMA) 第2森の工房AMAでも昼休みに外で過ごす利用者、職員が目に見えて増えた。 第2…

ミシン作業、新聞紙運び、ドイツアヤメ、利用者の絵

2016年3月16日(水) 絵ぞうきん製作でミシン作業の利用者がずらりと並ぶ。立っている利用者に手本を示す職員も。(やの・生活介護くるみ班) 新聞紙がたりないので、やのに取りに行って森の工房AMAまで坂道を運ぶ利用者がcafeさくらから見える。(みみずく…

利用者の出勤簿、雨の中の回収、書初めの作品

2016年1月29日(金) 作業前、ドイツのボランティアのマークスさんが見守る前で出勤簿にハンコを押す。(やの・生活介護オリーブ班) 午後からアルミ缶や新聞紙の回収に出かけるが、出発前に雨なのでカッパを着用。(やの・生活介護オリーブ班) 職員と3人で…

やの生活介護の書初めと人物クロッキーの絵

2016年1月15日(金) やの生活介護の午後からの自由活動はくるみとオリーブ班合同で書初めを行う。朝利用者がまだ来ないうちにドイツから来ているボランティア青年マークスさんは職員の指導で書初めの練習を行った。 午後からの書初めではそれぞれのテーブル…

ミカンの箱詰めとヘアピンの飾りつけ作業の様子

2015年12月21日(月) 森の工房あやめでは大長産のミカンを取り扱っている。市場に出荷できない訳ありの品物を仕入れて(島まで定期的に取りに行く)cafeさくらやインターネット販売を展開している。土日でネット注文が来ているので利用者が朝からミカンを磨…

自治会、絵を描く、ジャーマンアイリス咲く

2015年11月26日(木) 森の工房やの・生活介護の自治会が午後から行われ、 12月11日(金)の夜行われる森の工房AMAクリスマスコンサートの楽しみ方をいろいろ説明して、利用者が一人でも多く参加できるように働きかける。 終了後残り時間で各班に戻って自由…

ジャーマンアイリスのこと、利用者の絵

2015年10月26日(月) 先週から第2森の工房AMA屋上のブルーベリー園に植えているジャーマンアイリスの除草を行っている。 小さい種類のものは草に埋もれている。 ブルーベリーの木と木の間に植えているのが、丁寧に草を取り除くとしっかり葉が出てきた。枯れ…

森の工房AMAの秋のブルーベリーフェアの様子

2015年10月10日(土) 一日中曇り空で、庭でくつろぐのがとても気持ちいいフェア日和となった。写真左隅に立っているのがテーブル周りの片づけやふきん掛けをする利用者、ボランティアの皆さん。ドイツのボランティア奉仕の若者マークスさんもいる。彼には県…

ドイツの若者のボランティア奉仕初日、ジャーマンアイリス植え付けと夕陽

2015年9月14日(月) 今日から、独日平和フォーラムから派遣された若者の森の工房やのでボランティア奉仕が始まる。朝会で紹介されて挨拶。(写真左マイクを持つ人) やの・生活介護オリーブ班で利用者とともに働くことになった。ガンバッテ。 注文していた…

新しいドイツの若者のボランティア到着とブルーベリーとムラサキシキブ

2015年9月11日(金) 9月になって独日平和フォーラムの派遣で日本でのボランティアの若者が日本にやってくる。今日は広島空港に男女6名の若者が午前中に到着したので出口のゲートに安芸の郷からも出迎え。 昨日ドイツのミュンヘンを出発、パリ、東京を経て広…

セミが鳴くその3とコーラス練習と利用者の絵

2015年7月30日(木) 朝8時半、森の工房AMAのこの木の茂みの中で、クマゼミがシャンシャンシャンと鳴く音がものすごい。 真夏の炎天下の昼休み。ブルーベリーコーラス隊のリハーサルが森の工房AMAの庭で続けられている。 8月1日が森の工房AMAのブルーベリー…

セミが鳴く アイスの製造

2015年7月22日(水) 昨日あたりかセミが一斉に鳴き始めてきた。 メタセコイアの木の枝をよく見てみるとセミの抜け殻があちこちにある。 朝から鳴いているのは殆どクマゼミ。アブラゼミは孵化しているがまだ鳴き声はしてこない。 森の工房みみずく・食品班に…

終わりの掃除とネジバナ開花

2015年6月22日(月) 月曜日。今日も終わって掃除の時間。掃除機を使ったり、 ほうきで掃いて塵取りで集めて終わり。この部屋はアルミ缶を扱うので他の部屋と違って床がモルタル仕上げとなっている。(森の工房やの・生活介護もくれん班) ネジバナが開花。…

霧、自由活動(いちご大福とひな人形づくり)

2015年2月17日(火) 朝の様子。第2森の工房AMAの後ろの森に霧がかかる中、送迎の準備にかかる。小雨まじりで一日はっきりしない天気だった。 午後から生活介護は自由活動。やの・オリーブ班ではいちご大福づくりを体験する。2階の多目的室には調理台が2台あ…

ドイツの青年ボランティア初出勤日と紙漉作業の様子

2014年9月16日(火) 森の工房やのに独日平和フォーラムから派遣されたボランティア奉仕の青年ナノさんが今日からボランティアとして1年間ともに過ごす。まずは朝会で紹介と「ヨロシクオネガイシマス」と挨拶。背がとても高い(写真一番奥) 生活介護やの・…

ブルーベリージュレづくり3日目とパンフレット完成

2014年7月7日(月) 朝から激しい雨が降る。雲が厚いのだろう、暗いので森の工房AMAの食堂も照明を明るくして朝会でブルーベリーまつり式典で歌う曲の練習をして作業に入る。 森の工房みみずく・食品班のブルーベリージュレの作業3日目は袋詰め。容器をよく…

雑草の開花、屋上ブルーベリーの植替え

2014年5月23日(金) 第2AMAの庭の芝生の間に咲くニワゼキショウ。 背が低く昼の利用者のキャッチボールで踏まれながらも花を咲かす。 第2AMA入り口前の溝から花首を出したノゲシ。 どちらも季節が来たのでどんな環境でもとにかく花を咲かせないと、といっ…

ブルーベリー農園の様子84 東広島市豊栄町

2014年5月4日(日) 好天がつづく。農園の畑の向こうの山裾の田の法面のシバザクラが見ごろ。今日も山の剪定作業の行った。 午後第2AMAで1年間ボランティア奉仕にきているドイツの若者ヤニスさんが職員を一緒にドライブがてら農園にお見えになった。家のす…

広島ブログ