森の工房あやめ(就労継続支援B型)のパン工房はスコーンを作る。午前中に材料を計量して、お昼前に焼き上げる。
お昼前。2種類のスコーンが焼き上がった。隔週の月曜日にcafeさくらで販売する。
①チョコがたっぷり入ったチョコチャンクスコーン。
②ホワイトチョコと、安芸の郷で栽培しているブルーベリーが入ったブルーベリースコーン。
チョコレートが値上がりしている中、どちらも250円とお求めやすい価格。
呉市豊町から仕入れた不知火も最後の発送で完売御礼。次回の品種や入荷日は今のところ未定。
森の工房AMAのサクラも土日の休みでたくさん開花。今週土曜日の花見の行事でもサクラが楽しめそうだが、あいにくの雨予報。どうか晴れますように。
本日の給食。豚肉と茄子のオイスター炒め、ちくわのおかかマヨ。
遊フォト357 3月28日の 東広島市豊栄町のブルーベリー農園3
山と地べた
ブルーベリー農園のある山にはコブシが咲き始めうっすら木の芽が色づく俳句の季語「山笑う」景色がしばらく続く。
ブルーベリー畑の地べたには雑草がじわじわと緑を広げる。
*本日広島ブログの「新・ヒロシマの心を世界に」のサイトに安芸の郷が「2025年3月のブルーベリー農園その4」を掲載していますのでこちらもご覧ください。