広島ブログ

森の工房AMAのクリスマスコンサート / モミジの紅葉

午後から森の工房AMAの食堂で「第22回 2024森の工房AMAクリスマスコンサート」が開催された。森の工房みみずく、あやめ、やのの3事業所の利用者と職員、ボランティアグループみのり会第2班、地域の方たちが演奏を楽しんだ。

 

今年はトランペット、オーボエサクソフォン、ピアノのカルテット(四重奏)。

 

トランペット:森井友さん。

 

オーボエ:沖恵さん

 

サクソフォン:西川祐太さん。

 

ピアノ:松崎愛美さん

4人はあきクラシックコンサート実行委員会のメンバーで、とても分かりやすい楽器紹介とともにソロでの演奏を披露。

コンサートの演奏曲は以下の通り。

ひいらぎかざろう

上を向いて歩こう(トランペット)

③ハブ ユアセルフ ア メリー リトル クリスマス

④愛の賛歌

無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調より 第1楽章

⑥バレエ組曲くるみ割り人形」メドレー

⑦天使のくれた奇跡

⑧ハッピー ハッピー クリスマス

⑨アンコール そりすべり

 

なじみ深い曲目もあり手拍子や一緒に歌うシーンもあって1時間のコンサートはあっという間に幕を閉じた。

 

最後に利用者代表から演奏者にプレゼントをお渡しして感謝の気持ちを伝えた。

 

第2森の工房AMAのモミジもクリスマスカラーの赤に染まった。

 

本日の給食。ツナマヨ丼、ひろしまっこ汁。

 

遊フォト242  12月5日の東広島市豊栄町のブルーベリー農園

黄色のモミジ、虫の開けた穴

里山のブルーベリー園そばのモミジは黄色。

 

早生のブルーベリーの剪定を続けている。この木は植えて23年たっている。木も太くなったが2本の古い幹を切ってみるとシンクイムシのかじった大きな穴が出てきた。枝を詰め癒合剤を塗って保護した。

 

広島ブログ

広島ブログ