今日で6月も終わり。早い梅雨明けで暑い日が続いている中、盆灯ろう用の竹が届いたので組立前の拭き掃除を行う。
森の工房やの(生活介護)「もくれん班」の作業室に届いた竹を運び込む。
縛ってある紐をほどいて机に並べ、
一本ずつ雑巾で拭いていく。
拭き終わった竹はダンボール箱へ入れて、7月から盆灯ろうの組立作業に取り掛かる。
作業室の外では休日に溜まったリサイクルアルミ缶の整理。まだ午前中だが30度を超える気温で大型の扇風機を回しながら作業を行う。
本日の給食。とんかつ、ブロッコリーのサラダ。
遊フォト447 6月29日の東広島市豊栄町のブルーベリー農園
草刈り、雑草の花
3段3か所あるブルーベリー畑の草刈りが続く。この日は2段目の草刈りが終わったので一番下の段の草刈りに場所を移した。
ブルーベリー畑の中の雑草。花が咲いているのは白いヒメジョオンと紫色のヘアリーベッチ。
*本日広島ブログの「新・ヒロシマの心を世界に」のサイトに安芸の郷が「2025年6月のブルーベリー農園その4」を掲載していますのでこちらもご覧ください。