広島ブログ

久しぶりの外出で瀬野川公園 セイヨウジュウニヒトエ

4月22日(火)

曇り空の中、自由活動の時間を使って上瀬野町にある瀬野川公園に外出。以前から企画はしていたが、雨が続いてしばらく延期になっていた。皆さん楽しみにしていたので、落ち着いて行動して下さいと職員が声掛けを行って、思い思いに楽しんだ。(森の工房やの生活介護

 

②すべり台。段になっているところが「ふわっ」として気持ちいい。

 

③ブランコ。小さい頃はよく乗っていたと懐かしさをかみしめて、キーコキーコ。

 

④トランポリン。公園には珍しい遊具で、ピョーンピョーン。

 

④鉄琴。木琴とは違う音色で、キンコンカン。

 

4月23日(水)

森の工房AMAに庭にセイヨウジュウニヒトエが咲いていた。去年まで見かけなかったので、この一帯だけとなると野鳥が運んできた可能性がある。

 

本日の給食。鮭のドレッシング漬け、ほうれん草の胡麻和え。

 

遊フォト380  4月21日の 東広島市豊栄町のブルーベリー農園2

キジ、キジムシロの花

前中から畑でブルーベリーの剪定を続けているとキジの鳴き声がするので声の方向を目で追ってみると姿が見えた。あたりを見回したり、ゆっくりとした足取りで歩いていたりしていて、午後もこの辺りにいた。彼のテリトリーらしい。

 

野の花、キジムシロが咲きだした。

 

*本日広島ブログの「新・ヒロシマの心を世界に」のサイトに安芸の郷が「2025年4月のブルーベリー農園その3」を掲載していますのでこちらもご覧ください。

 

広島ブログ

広島ブログ