広島ブログ

2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

新聞紙リユースのパッキン作業 フウランの開花

2011年6月29日(水) 森の工房みみずくは4つの作業班に分かれているが、パッキン班の作業は輸送用のクッション材料を新聞紙でリユースするもの。 地域のご協力で集められた新聞紙を一枚一枚丸めてまずダンボールに貯めてゆく。 ポリエチレン製の袋に詰める…

日本建築学会賞と故石井修 ネジバナとムラサキツユクサの開花とクラブ活動

2011年6月27日(月) 朝方に風が強かった。屋上のスモモの木から実がデッキに落ちていた。思い切りじめじめした朝。 毎日新聞の広島版に日本建築学会賞(11年)と日本建築大賞(10年)を同時受賞した建築家三分一博志さんの受賞記念講演会・祝賀会が報じられ…

カープクッキー納品 避難訓練とカラスのいたずらとヘメロカリス開花

2011年6月24日(金) 午前中カープクッキーを広島市就労センターに50個納品にいった。 今回クッキーにつける絵柄はマエケン。昨年からマツダスタジアムで市内の数箇所の障害者施設と共同で納品している。頑張れカープで明日は施設の利用者の外出支援行事で応…

ブルーベリー植替え作業 ボランティアグループ・フレンドベリーとノカンゾウ開花

2011年6月23日(木) ボランティアグループ・フレンドベリーの出勤日。9名の内3名が13.5cmの2年生の苗木を18cmのポットに植替え。利用者も一緒に作業。「1500円が10個あったらいくらになる」と利用者。「2個でいくら」「3000円」「3個でいくら」「えーと4500円…

森の工房AMAでいろいろな会議の一日 山野草トラノオとブルーベリー

2011年6月21日(火) 森の工房AMAの食堂で小さな会議が今日はいろいろ開かれた。 呉の特別支援学校高等部2年生2名が今日から3日間実習。朝会での自己紹介も無事こなして、職員、先生、生徒で始まる前のスクーリング。 時間をすこしずらせてボランティアグル…

アルミ缶つぶし作業とギボウシの開花 

2011年6月17日(金) 第8回ブルーベリーまつりの宣伝チラシの裏面に森の工房みみずくのリサイクル・木工班のリサイクル回収の協力のお願いも毎年掲載している。今日はそのチラシで使用する写真の撮影のため一日を追った。朝の作業開始。倉庫のアルミ缶はいっ…

ブルーベリーまつり準備その1 利用者コーラス練習スタートとブルーベリーの植替えと百合が満開

2011年6月17日(金) 第8回ブルーベリーまつりで毎回利用者全員での合唱を式典で発表する。素朴で来場者にいつも感動を伝えている。13日から朝10時の朝会のあと歌の練習をする。自治会で作成した大きな歌詞の幕をかけるため、16日にリサイクル・木工班が食堂…

ブルーベリーづくりの輪 色づくブルーベリーとネムノキの開花

2011年6月15日(水) ブルーベリーを昨年から植えて頑張るちょっとお年を召したご夫婦が、午前中「もうひとつ植える場所を確保したので」と森の工房AMAにお出でになった。いろいろ見て「やっぱりすぐ実る大きい木がいい」とこれと同じ大きな鉢のブルーベリー…

木下大サーカス招待で観賞とビワの収穫

2011年6月14日(火) 社会福祉法人 中国新聞社会事業団のご招待で森の工房みみずくは午後1時半から3時半までサーカス観賞。森の工房あやめは13日に観賞済み。施設の車だけでは足りないので、バスを1台借りて出発。今回で開所以来2回目のサーカス観賞だ。 会…

ふれあい運動会と船越花都川線道路のタチアオイ

2011年6月11日(土) 今年で12回目になる安芸区内の障害児者が集う第12回ふれあい運動会が船越公民館で行われた。始まる前の準備では安芸区ボランティア連絡会議での各団体メンバーが風船を膨らます。ポンプで、口でフーッ。 開会式。安芸区の皆川区長さ…

福富町民生委員来所 アンパンとブルーベリー杉箱と自治会とブルーベリー

2011年6月10日(金) 午前中に東広島市の福富地区民生委員児童委員協議会と市の担当者の皆さん12名が視察研修で来所。福富地区は森の工房あやめの職員が天然酵母パンの研修にいった「カントリーグレイン」のある町であり、ブルーベリージャムや苗木を納品し…

施設見学とブルーベリーの防鳥ネット設置とビワ

2011年6月9日(木) 午前中に安芸区保健センターで実習中の国際大学看護学部から学生の見学。いつもの食堂の一角で説明したのち施設の見学。主に精神障害者の施設森の工房あやめ中心に学んで頂く。 屋上のブルーベリーに防鳥ネットが取り付けられた。ヒヨド…

手づくりまな板 ドクダミソウとアマナと昼休み

2011年6月7日(火) 6日にまな板の仕上げの面取り作業を行った。利用者では無理なので職員がルーターでカット。A4サイズで厚さ24㎜。 森の工房みみずくのリサイクル・木工班で製造するまな板は材質がアメリカンレッドシーダー(別名ベイスギ)で水に強い木。…

働く手、手、手、手 新聞丸め作業とサンゴジュ

2011年6月6日(月) 森の工房みみずくのリサイクル・木工班の今日の作業は、アルミ缶回収2グループとパッキン作業で新聞紙を丸める作業の3つに分かれてスタート。ちょっと古い新聞を眺められるのも楽しみの一つ。 作業の段取りは折ってある新聞紙をテーブ…

給食はやきそば ブルーベリー植替、アルミ缶つぶし作業とブラシの木満開

2011年6月3日(金) ブラシノ木(カリステモン)を背に朝のラジオ体操。 4月20日に2〜3輪開花してから40日が過ぎて満開を迎えた。 ブラシの木はオーストラリア原産で、カリステモンという。日本名は錦宝樹(キンボウジュ)。赤い色だが線が細いのできらきら…

草刈作業とスモモとビワ

2011年6月1日(水) 雨が降ると草が伸びるので草刈作業。毎年この時期に森の工房AMAの入口や、下の桜並木の下刈りを森の工房みみずくのリサイクル・木工班とパッキン班で行う。ネットの向こうの箱はダンボール入れとゴミ入れ。 刈り取った草を集めて入れる籠…

AMAの昆虫 アゲハチョウとモミジと草木染作業

2011年5月31日(火) 5月も今日で終わり。仕事始めの10時、アゲハチョウがブルーベリーの葉の上で羽を休めている。 孵化して間もないのか黒い模様がちょっと薄い。動きも緩やか。インターネットで調べるとアゲハチョウ(ナミアゲハ)とある。 庭のモミジの木…

広島ブログ