広島ブログ

2011-01-01から1年間の記事一覧

AMAの見学・東区牛田の早稲田地区民生委員のみなさん 汗だく実習と色づくムラサキシキブと夕焼け

2011年9月6日(火) 広島市東区牛田の早稲田地区の民生委員の皆さん8名が見学にお出でになった。見学後みみずくの給食とコーヒー、ケーキセットを召し上がって頂いた後にお買い物。焼きたてのあやめのパンもお買い上げ。緑の多さに感心されていた。 広島市特…

広島市特別支援学校の生徒の実習開始 キボウシの開花その4

2011年9月5日(月) 広島市特別支援学校高等部から3年生2人が今日から1週間みみずくに先生と一緒に実習に入る。いつもの朝の全体会で挨拶。説明のあとリサイクル・木工班で実習開始。 あやめでは苔盆栽づくりに昨年春から挑戦している。ブルーベリーまつりや…

あやめのパン、天然酵母の仕込み ハナラッキョウの花

2011年9月2日(金) 毎週金曜日のあやめのパンづくりは、午後から翌週分の酵母の仕込みを行う。粉末状になっている酵母を水と混ぜて発酵させ、パン作りに使える酵母を作っていく。早速、利用者2人で水の容量、水の温度を正確に調整して酵母づくりスタート。…

ブルーベリーの摘み取り研修 豊栄町のコスモスの花

2011年8月31日(水) ブルーベリーの摘み取りは、研修として東広島市豊栄町の提携農家で行っている。今日は利用者3名職員2名で朝9時半にみみずくを出発、11時から2時すぎまで昼食をはさんで作業。みみずくが週4回、あやめが週1回の摘み取り研修をブルーベ…

利用者と実習生 エゴノキの実たわわ

2011年8月30日(火) 大学生がみみずくに実習で入ってきて、昼食後の庭では暑いなかでも利用者と実習生がなにやら楽しそうに話している。このように施設の空気が変わってくるのは、実習生の人たちが外の風をもってきてくれるからだろう。時代の息吹といって…

ブルーベリージャム仕込み準備 ヘクソカズラの花

2011年8月29日(月) みみずくではブルーベリーのジャム加工作業が午後3時頃には一段落する。煮沸消毒のあとビンをひっくり返して明日朝もとに戻す。 明日もブルーベリーのジャム加工作業だ。ガラスビンを朝一番に煮沸消毒するので、事前に仕込んでおく。自…

ブルーベリーの選別作業 シュカイドウの開花

2011年8月26日(金) みみずくの食品班では、ブルーベリーの生食の注文、配達が金曜日にたくさんあるので選別作業に追われている。生食用とジャム用と不良品に分ける。根気のいる作業。 紙屋町地下街シャレオにある「ふれ愛プラザ」にも100gパックを納品する…

あやめの焼きカレーパン みみずくは学生の実習開始とマルバルコウソウ開花

2011年8月25日(木) あやめのカレーパン販売の日。オニオンとビーフ味の2種類を12個づつ製造販売。パン粉をまぶしていい出来上がり。予約が入っている。 オニオンカレーの成形。カレーを生地にくるんで。 パン粉をまぶして、二次発酵させて焼きに入る。夏の…

あやめの農場(海田町三迫) ブルーベリーと野菜の畑

2011年8月24日(水) 森の工房あやめでもブルーベリーを栽培している。今年で3年目約120本が実りを迎えている。今日も利用者3名、職員1名で摘み取りを行い8キロ収穫できた。 農場の場所は海田町の字名三迫で、支援する方のご紹介で休耕田を地域の農家からお…

夏の長雨とブルーベリー ヤブラン開花その1

2011年8月23日(火) 盆が過ぎて長雨が続く。そうなるとAMAのブルーベリーの実が割れる現象が起きる。特にラビットアイ系「ティフブルー」がそうなる傾向が強い。水分を吸いすぎて割れた実はアリコのご馳走となる。 その代わり、梅雨明け以来地下の雨水槽は…

出店 矢野ニュータウンの夏祭り

2011年8月20日(土) 森の工房AMAの地元矢野南地区で開催された第13回安芸矢野ニュータウン夏祭り「みんな来ん祭」に出店。団地の野球のできる広場で開催された。今年で13回目。バックネットに大きな横断幕。午後4時オープニングから10時まで開催。 …

ブルーベリー摘み取り、生食納品で多忙

2011年8月19日(金) 今日はボランティアのみのり会の出勤日。すこし涼しいので3人がブルーベリーの摘み取り。場所は庭の南側にある20本の木が対象。屋上でもみみずくのリサイクル・木工班が摘み取り作業。全部で10キロを超える収穫があった。 この場所は今年冬の…

盆休み明けのAMA

2011年8月18日(木) 盆の休暇が終わってAMAは17日から開所。今日は職員会議。午前中で利用者は帰るのでいつもより出勤者が少ない。朝のラジオ体操ものどか。 午前中、みみずくの4つの班から出ての屋上のブルーベリー摘み取り作業を行った。天気も曇り空…

ブルーベリーまつり盛会その4 賑わいとまつりのあと

2011年7月30日(土) ブルーベリーまつりの式典のあと授産製品の販売コーナーにはブルーベリーのジャム、ソース、ジュレ、生食などと天然酵母パンに人気が集中した。 まつり当日も天然酵母パンは夕方まで焼きつづけて完売。感謝。 同じく授産製品販売コーナ…

ブルーベリーまつり盛会その3 いろいろな楽しみ

2011年7月30日(土) ブルーベリーの摘み取り体験ではしっかり熟成させた実を食べながら楽しむ。ラビットアイ系の甘い「ホームベル」酸味と甘みのバランスがいい「ウッダード」と「ティフブルー」の3種類を堪能。持ち帰り用の容器は一人1個に制限させて頂…

スズメバチの巣の駆除 ブルーベリー摘み取りと瀬野川中学校がペットボトルキャップを持参

2011年8月9日(火) 8日の朝、森の工房AMAの入り口法面の桜の木の根元にスズメバチが巣を作っているのを作業中の利用者が発見。 巣は10cm位の楕円形の穴に作っている。スズメバチの働き蜂がしきりに出入りしている。 9日昼前駆除をお願いしていた(株…

AMAの出前講座 船越公民館夏のこども講座でお菓子講座の出前

2011年8月5日(金) 森の工房AMAの施設でみみずくがブルーベリーの栽培とジャムやお菓子を授産製品としてつくっているので、地域の子ども達に是非体験してもらいたいと考え船越公民館と話し合い、この度夏のこども講座の中で「おかし講座」として森の工房み…

ブルーベリーまつり盛会その2

2011年7月30日(土) 利用者有志による「ブルーベリーコーラス隊」のステージ発表。昼の休憩時間を利用して練習してきた。曲は「TOMORROW」と「明日があるさ」。発表前ちょっと緊張。でも「本番に強い」と毎年支援する職員が語る。今年もきっと。 本番に強か…

ブルーベリーまつり盛会その1

2011年7月30日(土) 森の工房AMAの一番大きな行事、「第8回ブルーベリーまつり」が午後4時~8時まで開催された。約1,100人の皆さんが集まり施設の皆さんとふれあいを深め、施設の授産製品をたくさんお買い上げいただいた。4時からの式典を前に緊張の面持…

AMAの昆虫アブラゼミ ブルーベリーまつり会場準備とブルーベリーの実

2011年7月29日(金) 朝送迎車が出て行った後、大きな木のメタセコイアの木にアブラゼミがジィーッととまっていた。 9時になると自力通所の利用者が出勤してくる。AMAの入口駐車場のメタセコイアとラクウショウはとても大きくなった。 木の回りに近寄ってみ…

AMAの昆虫クマゼミ ブルーベリーまつり式典の歌練習とブルーベリーの選別作業

2011年7月27日(水) 朝の雨は昼にはやんでセミが一斉に鳴きだす。クマゼミは1週間前から出てきて鳴く。庭の桜の木に止まったクマゼミ。 同じ幹に3匹同居。鳴きつかれてしばしの休息か。幹の下側左右と上部に1匹。 朝10時の朝会のあと7月30日のブルーベリー…

AMAの昆虫コウヤトンボ RCCラジオ実況中継とブルーベリーまつりコーラス練習と鈴なりのブルーベリー

2011年7月26日(火) 午前中に屋上のブルーベリー畑の水遣りを終えて塔屋に入ると虫のばたつく音がするので音の方に近づくと西側のガラス窓にコウヤトンボのメスがいた。保護して撮影。 コウヤトンボは少なくなったが今の時代でも良く見かける。お顔を拝見し…

ブルーベリーの摘み取り研修開始 AMAのブルーベリー摘み取りも最盛期とツタ

2011年7月22日(金) 今日から豊栄町の提携農家へのブルーベリーの摘み取り研修が始まった。朝9時半コンテナ、弁当などを積み込む。AMAから約1時間の距離。 初日なので出発前に利用者とパチリ。 利用者4人、職員2人で出発、午後4時にAMAにたっぷりのブ…

AMAの見学者 広島県立特別支援学校の見学とブルーベリー杉箱発送

2011年7月21日(木) 安佐北区倉掛の広島県特別支援学校の高等部の生徒、家族、先生7名が午前中AMAの施設見学。おもに森の工房みみずくの説明を行い、施設内を見学した。新聞紙を丸めるパッキンの作業を体験してもらった。屋上のブルーベリーを見学、実も試…

AMAの蜘蛛と夕焼け雲 台風一過、黄金蜘蛛と夕焼け

2011年7月20日(水) 台風6号は自転車並みの速度で動き、広島は暴風圏内には入らず四国から和歌山にそれた。風は今日も夕方まで強かった。いつもの屋上のブルーベリーの見回りで黄金蜘蛛を発見。 黄金蜘蛛は農薬に弱い。AMAの屋上のブルーベリーは無農薬で栽…

ブルーベリーまつり準備 ブルーベリーコーラス隊練習と台風下のAMA

2011年7月19日(火) ブルーベリーまつりまであと11日。出勤日でいくとあと9日でまつり。今日から利用者有志によるブルーベリーコーラス隊の合唱の練習も屋外デッキのまつりステージで行った。 台風6号の影響で曇っていて暑くなく落ちついて練習できた。…

屋上緑化と省エネ効果 脱原発の1方法、ハイビスカスの開花

2011年7月17日(日) 日曜日だがガス式のエアコンが故障修理。午後の一番暑い時に屋上のガス用エンジンのプロペラの交換作業。炎天下。2時間あまりで完了。 AMAの1階食堂のデジタル温度計。この時間で34.8度。屋上緑化で30cmの土の上にブルーベリ…

ブルーベリーの摘み取り エアコン故障、八重桜の会の見学、ふれあいチャンネル取材、ボランティアグループみのり会出勤他

2011年7月15日(金) 屋上と庭のブルーベリーの摘み取り。いよいよ本格的に始まった。みみずくの食品班が1時間ごとに休憩し水分補給しながら作業。 森の工房AMAのブルーベリーは晩生のラビットアイ系を栽培。「ウッダード」が一番早く実り「ホームベル」「…

AMAの昆虫カマキリの子ども みみずく自治会とギボウシの開花その3

2011年7月13日(水) 夏の暑さが厳しい。ブルーベリーの枝にも暑さに負けない昆虫がうごめく。まだ小さいカマキリの子ども。子ども時代はどれも愛らしい。 同じブルーベリーの木の枝にイラガがびっしり。毎日大きくならないうちに手作業で駆除中。30日のブル…

ブルーベリーの自動潅水 広島市特別支援学校実習終了とブルーベリーまつり実行委員会とミズヒキ開花

2011年7月12日(火) 8日に梅雨が明けた。施設内の植栽はブルーベリーも含めて1100本あるので、梅雨が明けると油断できない。昨年も大雨のあとおよそ80日も日照りが続き屋上のヒラドツツジが20本位枯れた。夏の水遣りも油断できないので、屋上のブルーベリー…

広島ブログ